※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
との
子育て・グッズ

二人育児で毎日怒りっぽいです。イライラして余裕がない。どうしたらいいでしょうか。

二人育児、余裕がなく毎日怒ってしまいます。
2歳2ヶ月の長女と2ヶ月の次女がいます。
次女が生まれるまでは穏やかに、ゆったりとしたお母さんを目指してがんばっていましたが、最近、毎日怒って怒鳴ることもあります。お茶をこぼすとか、片付けをしないとかキツく怒る必要のないことでも、カッとなってしまいます。叱るではなく、完全に怒ってます。とにかくイライラして全く余裕がありません。どうしたらいいのでしょう。

コメント

riiicoʕ•ᴥ•ʔ

分かります。2歳差、わたしもそうでした。。。ゆったりなんて出来るわけなく、2歳だった長男に2歳以上の事を求め………
思い出すだけでも申し訳なかったなって思います。

話し相手いますか?児童館や支援センターの先生方は元保育士さんなので話を聞いてもらうだけで少し楽になりましたよ(^ ^)

ずーっとは続きません。今だけです。必ず子供は成長し、楽になる日がきますよ(^ ^)

ごもじもし

イライラする気持ちよくわかります。
少し状況は違いますが、1歳の双子を育ててます。
もう毎日しんどいって思います。
私も余裕全然ないです。
でももう私は諦めてます💦
もう手抜きの仕方ないが口癖です💦

まいまい

お茶はこぼれない水筒にしたり、片付けは、寝る前1回だけとか、子どもがいたずらしたり失敗しないような環境にしてみたらどうですか??

あとは、お金に余裕があれば、上の子を一時保育に預けるとかですかね(。・ω・。)

deleted user

私も同じです。
心に余裕がなくなってついつい怒ってしまいますよね😔
お母さんだって人間なので、怒らないようにと気負わなくていいんじゃないか、と思ってます。
そうすることで私は少しずつ怒る回数は減ってきてると思います。
あとは怒りそうになったら、別の部屋に行って頭を冷やしたり、一呼吸置いたりしてますよ。
お互い大変ですがぼちぼち頑張りましょう😊✨

さくらんぼ☆

うちも同じです(;´Д`)
とりあえず私は家にいると怒ってばっかになるので、よく公園につれていってます。

ワヨ

2歳2ヶ月…上のお子さんは丁度イヤイヤ期の始まりと、下の子が産まれたことによる赤ちゃんがえりも見られてお母さんには大変な時期ですよね💦
多分2人同時は心休まりにくいと思うので、1人祖母に預ける、保育所などでどちらか1人見て貰うといったこともしていいと思います。

あと、気休めかもしれないですが、上のお子さんに読み聞かせで丁度よい絵本があるのですが「ちょっとだけ」という絵本をお勧めしてみます。

イオリ

とのさんはとても優しいお母さんですね😌💕
優しく接してあげたいと想っていて、でも余裕がなくてイライラして、つい我慢できなくて怒ってしまって、自己嫌悪して、へこんで……😢
親も人間ですもの😣
完璧なんて無理ですし、目指して頑張りすぎるといつか壊れてしまいます😅

私も男の子二人ですし、しょっちゅう爆発してました😅
でも子供って……特に最初の子って、不思議なことに、ママの頑張りもすごくよく見てくれていて😌✴
怒りすぎちゃったときは、私も素直に謝るようにしました😉
怒られてぐしゃぐしゃに泣きながらね、いいよって許してくれるんです😂

親子も人間関係ですから、小さくてもちゃんと自我を持っていて、素直な気持ちには素直に返して答えてくれるんです😌💕💕

余裕は最初からあるものじゃなく、心掛けて作るものだと思います。
大丈夫
イライラ溜まってきて爆発しそうになったら、大きく深呼吸して肺に新しい空気をいれて、少し間を置いてみるだけでも、冷静に対処出来ますよ😉💕

甘いものを娘ちゃんと半分こしたり、怒っちゃっても仲直りのぎゅうをしたりして、絆を深めてください😆✨
とのさんの気持ちを幼いながらに一生懸命分かろうとしてくれてる事に気づく日も近いと思います😆💕
ママ、頑張りすぎないように頑張って行きましょうっ♪

マリモ

私も同じように悩んでいて泣きながら回答を読ませていただきました。
自分の理想があって、でも出来なくてイライラしては怒鳴ってしまい、落ち着いたら自己嫌悪。。その繰り返しです。こんなママでほんとに申し訳ないと思う毎日です( ; ; )
我が家では比較的午前中に子供2人が勝手に遊んでる時間があるので、その時に晩ごはんの支度をして、午後は出来るだけ家事をしないでいいように!と最近やり始めた事です。自分に余裕がないとイライラしやすいので(⌒-⌒; )

マリモ

わたしの場合は外に出る事で気持ちが軽くなります。家にいると怒ってばっかりで嫌なんです。ほんとは怒ったりしたくないので。。
外に出れない時は誰かに電話します。スピーカーにして、子供にも声を聞かせたり、テレビ電話にして自分の姿が映るようにすると喜んでます。
ちょっと愚痴ったり話を聞いてもらえるとそれだけで、穏やかな気持ちがちょっと復活します(^^)