
一昨日の昼に発熱しました。38.5℃。とりあえず入院中に処方してもらった…
カテゴリーがあってるか分かりませんがお伺いします。
一昨日の昼に発熱しました。38.5℃。とりあえず入院中に処方してもらったロキソプロフェンを服用したら下がりました。その他の症状としては鼻水、くしゃみです。
昨日はお薬を飲まずに37.1℃くらいをウロウロしてました。が!!!!!先程16時過ぎになんか体調おかしいなーって思って体温を計ったところ、38.5℃あり、更に1時間後39.5℃まで上がっています。ロキソプロフェンで熱が下がったらインフルではないですかね??インフルのお熱にはタミフルとかじゃないと効かないと聞いた事があるのですが(⑉・̆⌓・̆⑉)↷↷
なるべくなら病院行かない方がいいですかね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- rakmama(7歳)
コメント

ゆかり
インフルの可能性あります!
ロキソニン、ロキソプロフェンはインフルに効果が全くない訳ではありません。
解熱作用が機能する場合があります。
主人が今年インフルにかかった時にただの風邪だと思ってロキソニンを服用していたら一時的に熱が下がりました。
私も同じ認識で病院に連れていくのが遅くなってしまいました…(´;ω;`)
あまり病院には行きたくないと思いますが検査することをオススメします!

ののの
医者です。
インフルであっても、ロキソニンの解熱作用で熱は下がります。ただ、対症療法になるので、インフル自体が良くなる訳ではありません。
また、お子さんの場合であればインフル時のロキソニンはインフルエンザ脳症の原因になるので服用はしない方がいいです!
-
rakmama
私がお熱です。1ヶ月の子供に移らないか心配です。近くに頼れる人がいないので隔離は出来ないし(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- 3月22日
-
ののの
ママさんがお熱なんですね;
しんどいですよね…
大人の場合、ロキソニンで熱を下げながらでも、インフルは自然経過で治ります。(もちろん悪くなる場合もあります。)
もしお子さんも同じ症状が出たら、ロキソニンは飲まさず、病院に行ってくださいね;- 3月22日
-
rakmama
無駄に元気なんですよ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。ただインフルかどーかが心配なんですー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)土曜日に旦那さんが預かってくれるみたいなんで土曜日までおかしかったら行ってみます!ありがとうございました!
- 3月23日
rakmama
そーなんですねー!やっぱ病院行った方がいいですかね?今37℃なんでとりあえずいいかなー?って思ってるんですけど(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
ゆかり
私の主人も36.9℃まで下がりました…が、夜になると39℃超えてました(:3_ヽ)_
初日にインフル検査したのですが陰性で風邪薬のみ処方されて4日様子見しましたが夜の熱が下がらず…(´;ω;`)
主人の体力も限界だったのでもう一度病院に連れていったらインフル陽性でしたー!なんて事がありました(:3_ヽ)_
お子様が小さいとの事なので病院に抵抗があると思いますが、私ならば病院に行くと思います。
万一子供が高熱を出したらインフルかも!と焦らず考えられると思うので…
早く良くなって元気なお母さんになれますように!
rakmama
やっぱ下がるもんなんですね↓↓↓もうちょい様子みてみようと思います!旦那さんが土曜日お仕事お休みみたいなんで、預かってくれるみたいです(❁´ω`❁)アドバイスありがとうございました!