
クロミッド服用で生理量が少ない。クロミッドの副作用や排卵について不安。医師の説明不足。服用を続けるべきか悩んでいる。同様の経験や意見を聞きたい。
前周期からクロミッドを服用していますが、副作用なのか生理での経血の量がかなり少ないです。
今日2日目なのにまだ1回しかナプキン変えてなくても事足りるくらいです。
生理5日目の25日(日)からクロミッドを服用することになるのですが、このまま服用しても良いのか不安です💦
まだクロミッドを服用し始めて次で2回目になるのですが、調べていると内膜が薄くなるなどの副作用を知り、飲むのを躊躇ってしまいそうです。
影響が大きくなる前にやめたい気持ちと、飲まないと排卵が確実にしないかも?という気持ちで複雑です😭
(今まで排卵していたけど、クロミッド飲み始めてしまったので、今回飲まなかったらもう排卵しないかも?と不安で💦)
元々普通に排卵もしていたので、排卵誘発剤を飲むことに抵抗があったのですが、特に副作用の詳しい説明もお医者さんからされず、排卵誘発剤を飲むよう勧められたので、疑問に思いつつも飲みました。
クロミッドの前に1度だけセキソビットを飲んだのですが、その時は発熱があり(セキソビットの副作用とは断定できていませんが)、結構身体が辛かったのでクロミッドに変更になりました。
お医者さんに聞こうとは思ってますが、病院がかなり混んでいてネット予約は2ヶ月先まで埋まっているし、直接来院する方法もありますが、かなり待つことになるので一度こちらでみなさんのご意見をお伺いさせていただきたいと思い、質問しました。
同じように経血の量が減った方、どうされましたか?
皆さんならクロミッド服用をやめますか?
- いちご(6歳)
コメント

あずき
私も排卵しないわけではないですが、処方されています。今回4周期目で、明日生理が来てしまいそうなので次が5週期になります。私も同じような感じです😅でも毎回エコーで、内膜が薄くなっているとは言われないし、皆さんだいたい6回までで一度お休みするようですが、人それぞれらしいです。私は出血量もが少なくなっただけでなく、生理前に救急車呼ぼうと迷うくらいの腹痛に襲われたり色々副作用ありますよ💦それに毎回副作用違います。不安になりますよね😞

ポンコツすぎたろう
長文失礼します。
血の量は変わりませんでした。
クロミッドは飲み続けました。
先生や処方されてる薬剤師さんに聴くのが一番ですが…おっしゃる通り産婦人科混みますよね😭
自然に排卵されてるのに飲む事あるのですね!私は注射もバンバン撃ってましたが、よく聴く副作用全くありませんでした!
やはり人それぞれですかね…
ちゃんと卵が育たない状況だったので、内膜薄くなるかもと聞いても飲まなきゃ行けないので気にならなかったです。
いちごさんの場合は排卵してるので心に疑問や付加がかかってると思います💦ストレスが一番良くないとも聞きますし、今の産婦人科が人気すぎて相談にあまり乗ってくれないようなら病院を変えてもいいかもです。
今は個人病院でしょうか?
私は人気の個人病院から大学病院に移りました(*゚∀゚*)
個人病院より予約の融通も利かず待ち時間は長いデメリットがありましたが
お医者さんの人数が多いので、個人病院より、ゆっくり説明をしてもらえるメリットがありました。
病院によるので一概には言えませんが💦いちごさんが満足できる治療が出来ますように✨
-
いちご
コメントありがとうございます😊
排卵してても、排卵をより確実にするためなんでしょうかね?あとママリで相談した時は、排卵してても飲むのは卵の質を高めるためとお聞きしました。お医者さんからはそういう説明はなかったんですが💦
それでも一応それで納得するしかないかなと思って飲みました💦
近所では人気の個人病院で、お医者さんも優しい方なんですが、いつも2か月先まで予約いっぱい、当日直接来院も受け付けてくれますが、長い時は3時間くらい待ちます😭
不妊治療専門病院ではないのもあるかもしれません。
いっそ不妊治療専門病院に通った方がいいのでしょうか?💦
それはそれで混んでそうですが😥- 3月22日

★
私無排卵だったのでプラノバールを定期的にとクロミッドを年に3回程を何年か繰り返して妊娠に至りました。
私自身も副作用気になりながらもわりと長い間服用してましたが何の問題もなかったので服用しすぎなければ問題ないかと思いますし先生と相談しつつ進めるのが良いと思います!
-
いちご
コメントありがとうございます😊
服用のしすぎにならないか私も気にしているところです💦
一応今回で2回目になりますが、あまり飲みたくないな〜と思いつつ、でも飲まないと排卵しなかったら怖くて😭
1回飲み始めたらやめるの怖いです💧- 3月22日

はじめてのママリ🔰
たまたま行き着いて拝見してたのでコメントさせていただきます☺
私も2周期クロミッド服用しました。
生理周期が40,50日とかなり長くなってしまったので😥
でも子宮内膜が薄くなる副作用が怖かったです。
2周期目は悩みましたが、ちゃんとした周期で排卵するならタイミングもとりやすいしと思って服用しましたが、卵胞チェック時、子宮内膜が5mmにも満たなかったんです😭
次リセットしちゃったら1回自然に様子みようと思って、案の定今日生理予定日ピッタリに生理きました😢💧
人それぞれかと思いますが、私はクロミッドもう嫌です😭💦
初めて服用した周期の生理の量はすごく少なかったです💦
4日目には出血しなかったんじゃないかな?と💦
今回もかなり少なそうです💦
-
いちご
コメントありがとうございます😊
nyankoさんも副作用があったのですね💦私も生理の量減ったし、生理の期間も短くなったし、明らかに薬の影響だなって不安になってます😭でも飲まないともう排卵しなくなっちゃうんじゃないかと心配でなかなか辞められなくて💦
セキソビットは試されましたか?セキソビットの方が薬として弱めと聞きましたが…
自分に合う方法を早く見つけたいですね💦- 5月4日
いちご
コメントありがとうございます😊
あずきさんは腹痛が酷かったんですね💦その後お身体大丈夫ですか?💦毎回いろんな症状が出るとなると本当不安になりますね😭
私もエコーでは何も言われないのですが、内膜薄くなってないか今度自ら聞いてみます。