![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産で自宅安静中。張り止め飲んでいるが痛みが強く、陣痛も出てきて辛い。赤ちゃんは早く生まれる可能性も。安静で長く感じる日々。同じ経験の方の過ごし方を教えてほしい。
切迫早産で張り止め飲んで自宅安静になり2週間経ちます。
昨夜から鼠径部の痛みと胃痛がひどく、さらに激しくあばらを蹴られ胎動のたびに「ゔっ」て声が出るほど、痛くて痛くてなかなか眠れず悶えていました。
健診前日でしたが張りも強かったので朝一に連絡して病院へ。内診とNSTの結果、かなり赤ちゃん降りてきていて、張る回数も多いし強い、張りによって鼠径部と胃を引っ張られて痛いのだと説明を受け、引き続き張り止め飲んで安静にしてと言われました。正直、本当に張りと胎動が痛くて辛いです😭更に夜になるとシクシクと下腹部が痛む前駆陣痛も出てきて、3人目にして一番辛い後期を過ごしています。
せめて正期産の4月まで、どうか赤ちゃんお腹にいてねと思ってるのですけどこのままだといつ生まれてもおかしくないと言われており、不安もあるし、外出もできないので1日1日がとてつもなく長く感じてます。春休み中の子供達にも外に連れて行けなくて家の中で暇さしてしまい申し訳なく思っています。
同じように後期に安静と言われて、こう過ごして乗り切ったとか、気持ちが落ち着くオススメの過ごし方を教えていただきたいです。
- みかん(6歳, 11歳, 12歳)
コメント
![396❤️168♥️589](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
396❤️168♥️589
答えになっていませんが..😱
私も自宅で絶対安静です💦
退院して1ヶ月経ちますが
暇すぎて..💦
胎動もいたいですし
疲れないので寝れないですし
前駆始まり毎日不安の中での
生活です😥!
あと2週間はいてほしいですよね😵💧
![のんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんたん
とんでもないです~(>.<)
私は一人目なのでまだ上の子も居なくて楽に過ごせてますが(笑)お子さん二人いるみかんさんの方が大変だと思います。
型紙は特になく私はこちらのサイトを見て参考に作ってみました。
https://nanapi.com/ja/61491
オリジナルで裁縫が元々苦手ですが
ボンドで張り付けたりしてほとんど工作感覚で作りました(*_*)
冒険ものと食事の本です。
素人作品で申し訳ありませんがよかったら参考にしてみてください。
因みに私は予定日4月21日です⭐
-
みかん
サイトありがとうございます😊
のんたんさんの作品凄い!可愛いです😍読んでみたい❣️オリジナルの絵本、きっとお子さん大きくなっても宝物ですね♬ママの愛情たっぷり、素敵です✨
私も裁縫得意ではないのですが、好きなのでつい作っちゃいます😅ボンドでも作れるなら手軽で良いですねー!
ストーリー考えるの苦手ですけど、仕掛け絵本的な感じで教えてもらったサイト見ながらチャレンジしてみます♬材料も家にあるものでできるし良いですね!素敵な提案ありがとうございます💗
予定日近いですねー✨あと10日はお腹に居てもらうよう、お互い無理せずゆっくり過ごしましょうね😚- 3月22日
-
のんたん
わ~私みたいなのをグッドアンサーにしていただいて本当にありがとうございます( ;∀;)恐縮です💦
ストーリーは私も苦戦して市販の布絵本を参考にしました(笑)
本当に最低でも4月2日までは居てくれると助かりますよね(>.<)💦
みかんさんの布絵本素敵そうなので私もいつか見てみたいです。
全然参考になりませんが中身はこんな感じです(^o^;)
色をたくさん使ったりするといいと書いてたのでなるべくカラフルにするようにしました(笑)
お互い体調に気を付けて4月に向けてゆっくり頑張りましょうね(T_T)- 3月22日
-
みかん
え、めちゃくちゃ凄いです❣️可愛い💕ほんと手が込んでて素晴らしいです♬きっと生まれてくるお子さんもお気に入りですね❤︎確かにカラフルな方が良さそうですねー😍
のんたんさんみたいに上手にはできないかもですけど、子供達にもストーリーを考えてもらって作ってみます♬
写真までつけてくださって、ありがとうございました♬- 3月22日
![のんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんたん
私も7ヶ月目か切迫早産と言われ、入院しないもののずっと自宅安静です。
お子さんがもう二人いらっしゃるため
参考にならないかもですが(´д`|||)
私は赤ちゃん用にフェルト王冠や生まれたとき用にフォトドロップやガーランドを作ったり、スタイやおもちゃ、布絵本、ケープと取り敢えず作ってみました(笑)上の子二人がいらっしゃるなら工作感覚で赤ちゃんを迎える準備用グッズを作っても楽しいかもです⭐
それでも私の場合暇でしたが(笑)
あとはアロマが好きなので好きな香りをブレンドしてルームスプレー作ったりあまりストレスを溜めないように気を付けました(T_T)
本当に一日が長く辛いですが私も早生まれにならないように頑張ります。
-
みかん
回答ありがとうございます😊
もう2ヶ月以上も安静生活なんですね。ここまで、良く頑張って来られて凄いです!
私もハンドメイドが好きで、切迫になるまでは子供達が幼稚園に行ってる間ベビー用品縫ったりして過ごしてました❤︎赤ちゃんのこと思いながら作るの楽しいですよね♬そういえば、布絵本は作ったことがないので作ってみようかな。何かオススメの型紙とかありますか?良ければ教えてください♬
アロマも良いですね💐ほんと、ストレスを溜めないのが一番ですよね。気分の上がる香り、試してみます😚- 3月22日
みかん
レスありがとうございます😊
同じ週数で、同じような方がいらっしゃって、嬉しいです♬夜になると痛いし眠れないし本当に辛いですよね。あと2週間、どうかお腹にいてねと願うばかりです😭23日予定日ですけど、9日の息子の入学式は無理かなぁとお医者さんには言われてます💦
396❤️168♥️589
私24日予定日です💞
1日違いですね😊🎵
二日すぎたら
いつ生まれても大丈夫ですね♥️
もう少し頑張りましょ‼️
私は5日に入所式なんです😥
マクドナルド手術したので
その抜糸が6日で
そのまま陣痛に繋がれば..と
願うばかりです😢
みかん
1日違い嬉しいです♬せっかくの4月生まれ予定なので、できれば2日以降に出てきてほしいですよね。3月生まれの早生まれさんだと学年でも一番小さい子になっちゃいますもんね。
マクドナルド手術されたんですね😲抜糸まではおとなしくいててほしいですね。5日の入所式、出られますように、願っています🙏
396❤️168♥️589
意外と切迫の人は予定日より
過ぎるとかあるので
入学式出れるかもですよ♥️
親孝行してー!と頼みましょ🎵
今回男の子やし
できれば4月に生んであげたい🙏✨
女の子だと3月でも
いいですけどね😥!
みかん
その言葉めっちゃ励みになります😭
たしかに歩いたり運動してない分予定日超過もあり得ますもんね😅
男の子ならなおさら、スポーツさせるなら4月のが良いですね!うちは女子の予定ですけど、でもやっぱり色々楽やと聞くので4月が良いです😌
お互い親孝行してもらいましょね♬
396❤️168♥️589
意外と皆さんそうですよね?🤣
友達も入院してたのに
結局予定日すぎたー!
とか多いです🤔!
動かんと生まれてこなさそう笑笑
そうなんですね♥️
その日だけはー!
って言い聞かせときましょ🎵
みかん
そうですよね、きっと大丈夫🙆♀️と気持ち切り替えて、今しか安静できないしこのダラダラを楽しむのもアリですね♬
一番上が超過してお産大変だったんで、安静解除されて無事入学式出られたら動きまくる予定です🤗
お互いあと少し頑張りましょうね❤︎
396❤️168♥️589
なんでも気持ち大切ですよ♥️
私もそー信じて頑張ります💦
前駆あるのが怖いですが..💦
今しか安静にできないの
楽しまんと勿体無いですよね🤣
私もこのグータラ慣れてしまい
逆に動きたくないです笑笑
ほんとあと少し頑張りましょ✨
みかん
願ってれば叶いますよね♬あまりネガティヴに考えず、頑張ります!確かに前駆怖いの分かります。いつ規則的にならないかヒヤヒヤですよね(-。-;
とりあえずこのグータラを、少しの間楽しみましょう💗