
コメント

退会ユーザー
小児科でしてもらった方が良いですよ😣💦
肛門を傷付けてしまう恐れがあるので…(;_;)

にかはな
うちも完母で水っぽいウンチです。離乳食も思うように食べてくれず…😭
3ヶ月くらいまで便秘ぎみでした。3〜4日出ない日ばかり。今も1〜2日に1回出るかってくらいです。
新生児訪問の時に相談したら、お母さんが便秘ぎみならお子さんもおなじなのかねーって言われました。そんなもん?って思いましたが…😅
綿棒でウンチ出すのは全然大丈夫よー!って言われたので、小さい時から1〜2日の便秘でも、おっぱいの飲みが悪くなったりすると、足を動かしたり、マッサージしましたが、あまり効果がなかったのですぐ綿棒で出してます。
うちはベビーオイルを綿棒につけてやってます。いっぱい出るとこっちもスッキリします🤣
-
ちょこびす
回答ありがとうございます!なるだけ浣腸したくなくて、綿棒でやってみてるんですが…やり方がダメなのかまったく効果がないです😣💧むしろ怒って暴れられて。綿棒の白い綿部分を、オリーブオイルでひたひたにして、結構奥まで入れてゆっくり動かしているんですが🤔💨コツはありますか?- 3月22日
-
にかはな
授乳したら30分以内くらいに綿棒でやってます。お腹が活発に動いてるところを。
綿棒の半分くらいまで入れて、時計回りに一定の速さで回してます。お腹をちょっとマッサージみたいな感じで押しながらやってみてはどうですか?- 3月22日
-
ちょこびす
授乳後ですね😃やってみます!綿棒の半分というのは、白いフワフワの部分を半分ということですか?✨色々と質問すみません💦- 3月22日
-
にかはな
いえ、全体の半分です。最初は躊躇しましたが、結構平気なもんみたいで😰
- 3月22日
-
ちょこびす
大人用の普通サイズの綿棒を、棒の半分ということですね?そうなんですね!成功率も高いですか?😃🙌- 3月22日
-
にかはな
うちは子供用の綿棒(先がだんご状になっている物)を使ってます。大人用より短いんですかね?
うちは綿棒でやれば必ず出ます!- 3月22日
-
ちょこびす
うわぁ😆すごい!綿棒で浣腸しているところを見させて頂きたいぐらいです!笑
子供用の綿棒を使っていらっしゃるんですね🌼うちには大人用しかないので、子供用綿棒を探して購入しておこうと思います。- 3月22日
-
にかはな
うちに大人用綿棒がないので😅子供用じゃなくても大丈夫だと思います😊
苦しまずにスッキリ出るといいですね!頑張ってください‼️- 3月22日

なみ☆
4日でなければ浣腸かな、と。
うちは3、4ヶ月頃に慢性便秘で、小児科で相談後4日に一度浣腸してました。
ロタやっても便秘だったので少しくらい負けてもいいのに、、と夫婦で思ったほどです(笑)
-
ちょこびす
回答ありがとうございます!便秘は、やはり赤ちゃんの体質なんでしょうかね😣💦なるだけ浣腸は避けたいので今もお腹のマッサージや、綿棒で刺激、砂糖水飲ませています…なんとか出てくれないかなーっ😂💦w- 3月22日

結優
コヨリ浣腸やお腹のマッサージ、足の運動とかして、もう少し様子見てもいいと思います。
6ヶ月の頃に便秘で受診したとき、これくらいになってきたら一週間くらい出なくても平気な子もいるけど、どうする?なんて言われましたよ。
その時は浣腸してもらったけど、お腹が痛くなったのか気持ち悪いのか泣いてかわいそうでした。
-
ちょこびす
回答ありがとうございます!浣腸したあとの泣き叫ぶ様、うちも経験しておりまして…なるだけ浣腸したくないんですよね😣しかしありとあらゆることをしても今のところ出ず🤔💧3日たまると吐き戻しがあるので、今夜が正念場かなと思っています💦- 3月22日
ちょこびす
ありがとうございます!先日、小児科で浣腸してもらったのですが…場所や人見知り&浣腸でのお腹の痛みなのか大騒動だったんです😣💦なので本当はなるだけ浣腸は避けたかったのですが、便秘になるたび吐き戻しがあるのでそれが可哀想で…自分でやってみようかなと考え中です😆💦