
診察で排卵してないと言われました。他の原因も気になります。不妊の原因は1つ?複数?
さっき診察が終わりました!
排卵してないと言われました。
丁度排卵の時期に排卵痛もあったのに排卵してないなんて。という気持ちでした(^^;)
原因がわかってすっきりはしましたが、他にも何か原因あるのかな〜と考えてしまいます笑
他にも原因があって治療とかってなってくのは憂鬱な気分になります(>_<)
このぐらいで憂鬱な気分になっちゃいけない!ママリの方はもっと頑張ってる人がいっぱいいる!!と言い聞かせてます笑
みなさんは不妊に繋がる原因は1つでしたか?何個か原因がありましたか?よかったら教えてください😥
- ぽん(5歳7ヶ月, 5歳7ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
初めての診察ですか?
私もずっと排卵痛とかあったり、生理もちゃんと
同じ周期できてました。
1年妊活していて授からずに不安で病院へ
行きました。
するとまさかの卵胞すら育ってなく排卵してないよ。
と言われましたよ😥
今はちゃんと卵胞も育つようになりましたが
妊活2年目になり今だに授からずにいます。

マイマイ
私も排卵してないのが原因でした。
卵子の数も45歳ぐらいの人と同じぐらいしかないと言われ、時間がないとも言われてました。
排卵誘発剤使って2回目のタイミングで双子を授かりました😊
妊活はしんどいですよね…😭
ストレス溜め込まないようにして下さいね😂
-
ぽん
卵子の数とか言われなかったです😭😭
私は今日ホルモン剤もらって、生理を来させてから排卵誘発剤打とうかと言われました!- 3月22日
-
マイマイ
私は一通りの検査やったので、卵子の数は血液検査でわかるそうです😳
早く赤ちゃん来るといいですね😊- 3月22日
-
ぽん
あ、そうなんですね!!
ありがとうございます🙏💕
例えばですけど、実際排卵はされてるけど、卵管が詰まってて排卵してないっていう診断にもなったりしますかね?無知で申し訳ないんですが。- 3月22日
-
マイマイ
排卵してるかどうかは卵胞の大きさで見ると思うので、ちゃんと排卵してたらしてるって事になると思います💧
卵管が詰まってるかどうかは卵管造影検査というのをやればわかりますよ。けっこう痛いですが(笑)- 3月22日
-
ぽん
生理中の血液検査で4つの数値がかなり低くて排卵してないと言われました!
今日内診しましたが、卵胞の事は何も言われませんでした!
卵巣がやっと働き始めたとこだねーとは言われましたが。
卵管通水してもらおうと思ってます😭
めっちゃ痛いらしいですね😭😭- 3月22日
-
マイマイ
生理痛をもっと痛くした感じでした(笑)
頑張って下さい😫- 3月22日
-
ぽん
できればしたくない検査ですね笑
排卵してない事以外に原因がない事を祈るばかりです🙏笑
ありがとうございます!!- 3月22日

めゆうたん
排卵は卵巣をエコーして診断するので、卵菅が詰まってても排卵してるって診断になりますよ〜❗
私は子宮内膜症で卵菅癒着が原因です🤔
-
めゆうたん
卵が育たず排卵する卵がないのか、育ってるのに排卵できてないのか、無排卵でも色々あるみたいですよ🤔
- 3月22日
-
ぽん
そうなんですね!
ありがとうございます🙏💕
子宮内膜症は内診すればわかるんでしたっけ?😥
次回卵が育ってるのか育ってないのか聞いてみます😫✨- 3月22日
-
めゆうたん
はい✋子宮内膜症はエコーですぐに分かるみたいでした😅
原因が出て来て憂鬱な気持ちになるのめっちゃ分かります❗私も子宮内膜症って言われたとき、魂抜けたみたいになりました😵
お互い授かれるようにがんばりますましょう💪- 3月22日
-
ぽん
はい!頑張りましょう!!- 3月22日
ぽん
今日で2回目です!
私もだいたい同じ周期で生理来ていて、1年授からなくて病院通うようになりました!
卵胞が育ってるとか育ってないとかは言われなかったんですけど、育ってなかったら普通言われますかね?
やっと卵巣が働き出したとこだねーとは言ってもらったんですが。
退会ユーザー
卵胞何ミリとか教えてもらってないでか?
ぽん
言われなかったです😫😫
退会ユーザー
そうなんですね😥
じゃあこれから排卵するかもですね!
ぽん
ちゃんと排卵してくれたらいいんですけどね😭😭
あとは他の原因がない事を祈るばかりです🙏🙏