
コメント

(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
大丈夫じゃないですか?我が子も今、自分の名前の一文字目が3回くらい続いたり、話したくてたまらないことが山ほどあるとき、そうなりますよ。そういえばちょっと落ち着いてきたように思います。上の子はなかったので心配しましたが、大丈夫っぽいなぁと最近思ってます。
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
大丈夫じゃないですか?我が子も今、自分の名前の一文字目が3回くらい続いたり、話したくてたまらないことが山ほどあるとき、そうなりますよ。そういえばちょっと落ち着いてきたように思います。上の子はなかったので心配しましたが、大丈夫っぽいなぁと最近思ってます。
「保育」に関する質問
フルタイムで働く看護師です。 ご意見ください。 昨年引っ越しをしまして、通勤時間が片道30分だったのが1時間になりさらにこの4月から時短(3月までは9:30-16時)ではなくなりフルタイムになったので通いづらさから転職…
ハローワークについて。 住んでる市のハローワークにはマザーズコーナーという部門があり、働きたいママさんを応援!みたいなところで、求職中なので相談に行ってみたいのですが1歳半の息子連れてっても問題ないと思いま…
専業主婦です。ほぼ自宅保育中ですが、家の中では私の足にしがみつくか、家を散らかして家事がしづらいこともあり週1でシッターさんに児童館で遊んでもらってます。 日々愛情を注いでいるつもりですが、シッターさんに預…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーくんママ
返信ありがとうございますm(__)m
そうなんですね。
そのプリントにも指摘せず見守ってあげることが一番と書かれていました。
今まで通り気にせず過ごして子供たちと接してみます(^^)