ミルク120をちゃんと水入れたのになぜか150になってるんですけどなぜですか?
ミルク120をちゃんと水入れたのになぜか150になってるんですけどなぜですか?
- ひなこmama(7歳)
コッコ
粉ミルクを120の量入れて
お湯を120のメモリまで入れると
120になりませんか?
。
粉とお湯で120でいいんですよ♬
別で120入れるとお湯多くなります💦
ちまこーい
水分を別で120計ったのですか?ミルクの粉入れてから水分入れて120のメモリになるように作るので、120の水分あれば出来上がると150ぐらいになりそうですね(;´∀`)
-
ひなこmama
そうです😂別の哺乳瓶に入れて測りました!
そして入れたら150になってました!!
これってちゃんと120の分量になってますよね?!💧- 3月22日
-
ちまこーい
水分多いですね(><)
ミルクが薄めに出来上がってますよ(;´∀`)
粉ミルクが先に入ってる状態で120のメモリになるように作ると120のミルクですよ(^^)- 3月22日
🌼ひまわり🌼
ん?出来上がり量150になってしまったということですか?
ミルクの粉+お湯、トータルで120にするので
お湯だけ120入れてしまえば粉の分、増えるのでは?
なおたろう
私は哺乳瓶に粉を入れて、そこへお湯を半分くらい入れて粉を溶かしたあと、白湯を追加してメモリまでいれています。
そうするとすぐ適温で飲ませやすいですよ。
コメント