
育休中で家に居ることが多い上、赤ちゃんと接しているので目線が低くな…
育休中で家に居ることが多い上、赤ちゃんと接しているので目線が低くなり家中のホコリがすごい気になります。1人目の育休中の頃より遥かにホコリが目立つ気がするのですが気のせいでしょうか?上の子が毎日走り回ってホコリが舞うのか、毎日掃除機やウエーブなどでホコリを見つけたら取っているのですが気がつけばテレビ台にホコリが、、、笑
年末の大掃除の際に壁を拭いて上にあるホコリを取ったつもりですが、効果は感じられず。皆さんは何か気をつけていることありますか?
ちなみに掃除は苦手です笑
毎日掃除機をかけながら後追いする娘を連れて部屋をウロウロするのも疲れました笑
- あひる(7歳, 10歳)
コメント

まーみちゃん
上の子がいるからだと思います(><)
うちも、昨日掃除したのになんでこんな汚い?(笑)ってなります(笑)
私も掃除はあまり得意じゃないんですけど、上の子がコロコロが大好きなので、コロコロしてもらってます (笑)

ござる
うちは犬がいるので余計汚いですm(__)m毎日掃除機かけてますが毛が凄くて😭実母と掃除の話になったら私が3歳ぐらいで弟が生まれて一日2回掃除機かけてたって言われてすごくびっくりしました(^^)
-
あひる
ワンちゃんがいると大変そうですね!
掃除機かけ終わって横にくつろいでたら干からびたご飯粒とか落ちててイラッとします笑- 3月22日
あひる
やっぱり上の子ですかね?笑
上の子が保育園に行った後掃除して、上の子が帰ってきて目まぐるしく寝かしつけまで動いて、さぁ寝るぞって時に部屋のホコリに気付きます笑
まーみちゃん
冷静になったとき、部屋の汚さに気づくの分かります(笑)
うちは片付けてもすぐ散らかるので諦めてます(笑)
とりあえず下の子に危なくないものだけは避けてます(笑)
あひる
本当にすぐ散らかりますよね笑
部屋に日差しが差し込んでいるときに換気しながら掃除していると息子が部屋に舞うホコリと戦っていて、そのせいでさらにホコリが舞って、なんかもう笑えます笑
私もそろそろ諦めようと思います笑