
1ヶ月ちょいの娘が咳と鼻水で心配。吐いたり熱が37.3℃。里帰り終わりで不安。お風呂は大丈夫?初めての子育てで教えてほしい。
いつもお世話になってます。
生後1ヶ月ちょいの娘を育てている
新米ママです(><)
今日朝起きたらムスメがコホコホと
咳をしてます…
たんが絡んだようなゴホゴホという
感じではなくどっちかというと空咳の
ような感じですが鼻水も詰まってるようです…
母乳も飲んだのですがさっき少し吐いて
しまいました⤵︎⤵︎
元々吐き戻しが多い子なのですがこんな時
なので心配です(´△`)
熱を7時前とさっき計ったら37.3℃でした🙌
昨日の夜はギャン泣きで😰💦
もしかして熱があったかも?も不安になってます
里帰り終わって帰ってきたばっかりで旦那も
仕事に行って1人なので不安で不安で(´△`)
お風呂も入れてもいいんでしょうか?
私自身が心配性で子育ても初めてなので
色々と教えていただけたらと思います(><)💦
- あんころ餅(7歳)
コメント

二児のmama🐒
子どもがいつも通り元気であれば大丈夫だと思いますよ( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊

ゆめ
心配であれば小児科を受信された方がいいかと思います😥
-
あんころ餅
熱出てくるまで少し様子見てみます😩
調子が悪そうなら早めに受信します(;▽;)- 3月22日

にこ
熱がなければさっと入れてあげてもいいとは思いますが、まだ汗かく気温でもないので、お下だけ綺麗に拭いてあげるだけでもいいと思います🙋
お部屋をしっかり加湿してあげてください✨
酷くなるようなら小児科に行くのもいいかもしれません✨
-
あんころ餅
赤ちゃんの熱って38℃手前
ぐらいから熱って言うんですかね😭?
加湿しっかりします!- 3月22日

あやか
うちの子もよく咳をしてました💦
「風邪!?え!?」と思ってましたが風邪じゃないみたいで、空気の乾燥で赤ちゃんって咳が出ることがあるらしく、家の中で洗濯物干したり加湿器つけたりしましたよ👌
-
あんころ餅
いきなり咳が出てきたので
風邪かと思いました(><)
37.3℃なら熱ではないですかね?😩- 3月22日
-
あやか
それくらいなら平熱ですーよ🙌
- 3月22日
-
あんころ餅
それならよかったです(;▽;)
ありがとうございます!😭- 3月22日

退会ユーザー
赤ちゃん器官が狭いのですぐ鼻つまっちゃうし、苦しそうだからこちらが心配になっちゃいますよね💦
熱もまだ微熱ですし、ご機嫌がいいようなら、私なら様子見します(*^^*)
お風呂はお熱の時でも入れていいそうですよー✩*॰¨̮
-
あんころ餅
何もかも初めてで余計心配して
しまいます😭
お風呂入れても大丈夫なんですね😳- 3月22日

みーくろーる
心配で助産師さんに聞いたんですが、赤ちゃんは気管も狭いのでしょうがないみたいです。
おっぱいをちゃんと飲んだり、お腹すいたと泣いたりできるなら問題ないっと言われました!
本当にしんどい時はおっぱいも飲まず、泣いたりもあまりしないそうです(>_<)
でも心配になりますよね、、
もし心配ならやはり一度病院に行くか、電話で聞いてみたらいいと思いますよ!!
お互い不安や心配も多いですけど頑張りましょ\(^o^)/
-
あんころ餅
ありがとうございます😭
やっぱり心配に、なりますよね😰💦
うんちもおしっこもよくしますし
おっぱいもいつもより少ない気も
しますがしっかり飲んでくれてます😭
ちょっと様子見てみます!😳- 3月22日
あんころ餅
機嫌は良さそうなので様子見てみます😭