
コメント

天翔mama♡
私は完母なので
預けられるのは2時間くらいですが
その間やっぱり寂しいです(T_T)
大丈夫かな?いい子にしてるかな?
とずっと気にかけてました←
やっぱり連れてくればよかった、でも絶対ぐずるしなー。
とか考えます(>_<)

まなままん
そうなりますよね(笑)
保育園に通い始めた頃は寂しかったな~(´・ω・`)
遊びに行く時も、常に心配でした(笑)
1ヶ月後、出産が控えていますが、帝王切開なので10日の入院…
子供に会えなくて大丈夫かと私の方が心配です(笑)
-
パンダ
帝王切開の手術、頑張ってください‼︎
元気なお子さんが生まれますように😉
今、私の方がきっと息子より寂しいです。
さっき旦那から送られてきた写メ…義実家でぐずりもせずにくつろぐ息子が…(笑)- 10月7日

ザト
私はいまだに離れられませんw
息子が生まれたときからずっと一緒にいたいと思いながら1歳半からは仕事復帰しましたが、それまではトイレのときも一緒にいたいくらいで、一日離れるのは耐えられません(´;д;`)
寂しくなったら早めに呼び戻しても良いと思いますよー!
-
パンダ
ずっと一緒にいたいなんて、お母さんの鏡です‼︎
最近、夜泣きと昼間の奇声てストレスで爆発しかけていたところに、旦那が息子を連れ出してくれました☺️
…が、こんなに寂しく感じるとは。
ウチも1歳で保育園の予定です。
今よりもっと寂しく感じるのかぁ…- 10月7日

退会ユーザー
わかります(T_T)
あたしは2時間くらい旦那が息子と出掛けて居ないとき1人でゆっくりできるーー*\(^o^)/*って嬉しいんですがやっぱ寂しい気持ちが大きくなって、はやく帰ってこないかな〜ってソワソワして結局ゆっくりできません(;;)
毎日一緒に居るので大変なこと多いですが、やっぱ居ないと寂しいですよね(^^)
-
パンダ
そうなんです!
やっぱりいないと寂しいのです‼︎
が、いるとイライラしちゃうことが最近は多いです💦
そして義実家でくつろぐ息子の写メが送られてきて、余計に寂しく…笑
明日からはまた、息子に優しくできそうです👍🏻
私の方が離れられないかも?笑- 10月7日

退会ユーザー
わかります!
上の子が四歳のわんぱくな男の子なんですが
いつもギャーギャーほんとにうるさい子で
いざ実家にお泊まりにいくと
私の方が寂しくなります😭💦笑
なんだか物足りない気持ちになり
何もやる気がなくなります、笑
-
パンダ
ああー、わかります!
何故か私も少し無気力に…
息子は5ヶ月ですが、今、奇声をあげるのが楽しいのか、毎日頭の割れそうな声を出してます😓
あんなに嫌だったあの声が聞こえないのに、喜びより寂しさを感じるなんて😣- 10月7日
パンダ
2時間でも寂しいの、わかります‼︎
旦那と息子が出発して10分ぐらいで寂しくなってきました💦
自分1人の時間も欲しい…
子供と一緒にいたい…
矛盾してしまっていますが、確かに感じています😅