
生後2週間くらいなんですが最近夜泣きがひどいです原因不明ですいつ頃から落ち着きますか?夜ちゃんと寝たいです
生後2週間くらいなんですが最近夜泣きがひどいです
原因不明です
いつ頃から落ち着きますか?夜ちゃんと寝たいです
- まきちゃん(7歳)

みーこ
そのぐらいだと
まだまだ泣きますよね😣
お腹空いてる、オムツ、
暑い、寒いとかですかね?
いまだに、夜起きない
日はないです💦

たみ
ちゃんと寝れるようになるのは3ヶ月以降
になると思いますよ😓
上の子はもうずっとおきててやっと落ち着いたのが4ヶ月ぐらいでした😭

すっちゃん
私もそうでした💦
とにかく おっぱいあげて 、抱っこして…の繰り返しでした(笑)
2週間前まで 一番安心できるお腹の中で10ヶ月いたわけですし 、まだ外の世界に戸惑っているんだとおもいます😌
赤ちゃんも頑張っているんですね👌
3.4ヶ月頃になると まとまって寝てくれるようにだんだんとなってくると思います!
最近やっとまとまって寝てくれるようになったので、私自身の睡眠もしっかり取れるようになってきたところです。
3ヶ月ぐらいになると、なんで泣いているのかってゆうのも なんとなく分かるようにもなります👍
ずっと続くわけではありません。今だけです!頑張りましょう ( ˙º̬˙ )

ままちゃんʕ•ᴥ•ʔ
生後二ヶ月くらいまでは、3時間おきとかに起きて泣くのは当たり前かと、、、最初の1ヶ月は、全然寝れなくてしんどいし、二ヶ月くらいから少しづつ寝る時間伸びてきて今は夜中に2回起きたら多い方ですよー。

ゆ
生後1ヶ月くらいまでは、赤ちゃんは外の世界に慣れていないので、そうなっちゃいます。
赤ちゃんに寄りますが2ヶ月くらいから夜通し寝る子も出て来ます。
ちなみにうちの子は生まれてから、1度も夜通し寝たことはないです。
なので、ずっと睡眠不足です。
睡眠は、ある程度諦める覚悟は必要かもしれません。
寝てくれたらラッキーくらいのつもりで。

ハンバーグ
初めまして😊3ヶ月になった娘がいます。生後2週間の頃は2、3時間おきに泣いておっぱいあげてました。今どんな感じですか?おっぱいあげてもずっと泣いている感じですか??うちの子はその頃げっぷがうまくできなくて泣いてたり、うんち出す前に力んで泣いたりしていました!赤ちゃんって全てを泣いて表現するから不安ですよね😓室温とかどうですか?もし熱もないし下痢などもしていないのであれば、問題ないとは思いますけど、あまりにずっと泣くようであれば小児科で相談してみてもいいかもしれません。うちは2ヶ月入った頃からまとめて寝るようになりました😅それまでは本当毎日毎日寝不足と格闘していました😞でも笑うようになったり、毎日色んな成長を見せてくれるようになるので、お互い頑張りましょう🙏🏻

mi
その時期は3時間おきに夜起きてました😣
オムツ変えて、おっぱいあげて…
昼夜の区別はついてきてますが
夜中 泣きはしませんが、寝ながら
寝返り打っちゃうので窒息とか
怖くて起きちゃいます😅

キティ♬
泣きますよね〜〜💦私なんか、抱っこした状態、抱き枕のようにして寝てましたよ😅
落ち着くのは…なかなかないかも😅
毎日、今日はどうかな?って葛藤です💦
コメント