
コメント

♡♡♡
測り間違えではないとすると低温期がしっかりないので排卵の可能性があっても少し不安ですね。
低温期がガタガタの方は内膜症や子宮筋腫など子宮周辺の炎症を疑います。
排卵が11日日曜日だとすると前後含めてタイミングはいいかと思います。

でん
私は全体的にガタガタでした。
そして内膜症でした…(>_<)
個人で基礎体温表やアプリから排卵日推測していましたが、病院で検査をするとズレていて、タイミングを取る日が違うのに驚きました。
やっぱり、きちんと専門に調べてもらうのが確実なんだなと思いました!
-
さえ
そうだったんですね...なんか不安になってきました(TT)
痛みとかありましたか?- 3月21日
-
でん
普段全く自覚症状がなく、たまたま行ったガン検診のときに、一緒に超音波検査をしてもらいその時発覚しました(>_<)
ただ、昔から生理痛はひどかったので、今思えば自覚症状の1つだったのかと…生理痛以外で痛みとかはありませんでした!
不安におちいらないためにも、検診はおすすめします(T_T)- 3月22日
-
さえ
そうですよね!!
自覚症状はいまのところ
全くないのですが、
様子をみてみたいと思います!
ありがとうございました😊- 3月22日
さえ
そうなのですね(TT)
内膜症だと痛みとか出てくるのですか?(TT)
♡♡♡
主に子宮疾患は生理が重たい・塊が出る・不正出血があると言われていますが
自覚症状が無い方もたくさんいます。
私の個人の想いなんですが
症状の有無ではなく、健康な方でも無症状の方でも妊娠希望でなくてもクリニックに通い自身の身体を知ってほしいと思っています。
さえ
そうなのですね!
いまのところ自覚症状は全くないのですが、ない方もいるのですね(°_°)
生理痛も基本軽いです。
不正出血などもないです(TT)
どうなのか不安ですね。
たしかに知っておくのは大事ですよね!