
離乳食で豆腐を食べさせたら湿疹が出た。今日も同じ症状が。明日病院に行く前に何かわかることがあれば教えてください。
食物アレルギーについてです。先日離乳食で初めて豆腐を与えました。その1時間後に顔中に赤みのある湿疹がでて息子は痒がっていました。救急に行こうかと悩んでいたところ引いてきて、そのあとは綺麗に引きました。そして今日すき焼きを夕食に食べていて、お肉や、うどん、焼き豆腐を二口たべました。その1時間後に母乳をあげたところ、しばらくすると息子の顔にまた湿疹がでてきて、体にもでてきました。今までも幾度となくうどんや、お肉、豆腐を食べたあとに授乳はしてきましたがそんなことになったことがなくびっくりしました。明日病院に行きますがそれまでに何かわかることがあれば知りたいです。ちなみに赤みが出たのは先日初めてで、母乳をあげたあとにそんなことになったことは一度もありません。
何かわかる方がいらっしゃいましたら教えてくださいませんか?!(>_<)
- mamako(7歳)
コメント

こぐま
大豆アレルギーのような気がします。
うちの息子も食べれてたのに、突然なりました。
お大事にしてください😳

退会ユーザー
大豆のアレルギーでしょうか?
アレルギー検査を一度された方がいいかもしれませんが、結果が出るまでは食べさせないほうがいいとおもいます!
-
mamako
私が食べたものが移行するとは考えてなくて申し訳ない気持ちでいっぱいです(>_<)明日病院に行ってみます!!
- 3月21日
-
退会ユーザー
お子さん六ヶ月ですよね?
6ヶ月くらいだともう移行しない時期にはなってくるそうですが、もしかしたら大豆以外にもあるかもしれないので、できるだけ検査してもらえるといいですね✨- 3月21日

かな
食べ物アレルギーは、時間がたつと引くものが多いみたいです!
お肉やうどん、豆腐を食べて…というのは、お母さんがですよね???お母さんの食べたものがおっぱいに流れて…ということもあり、それが原因で子供もアレルギー症状出ることもあるようです。
長くなりましたが、皮膚科にいくことオススメします\(^^)/
-
mamako
今まで、今日食べたものを食べてから幾度となく授乳してきましたがでた事がなかったので本当にショックです(>_<)明日、朝イチで病院に行ってみます!!
- 3月21日
mamako
今まで豆腐を食べてから授乳したことは何度もありました(>_<)先日の離乳食で誘発してしまったのでしょうか、、明日病院に行ってみます(>_<)
こぐま
おそらく、その可能性があります!病院に行って、症状といつあったか言うと血液検査すると思います!