
コメント

ちゃもら
18年1月なら17年度生なので、
2学年差なら19年度生だと思うので19年4月から20年3月じゃないでしょうか??
ちゃもら
18年1月なら17年度生なので、
2学年差なら19年度生だと思うので19年4月から20年3月じゃないでしょうか??
「妊活」に関する質問
・5/28 最終月経 ・6/24、6/25 排卵検査薬陽性(6/25タイミング〇 ・6/28~6/30 茶おり、少量の出血 ・7/6 高温期10日目(D40) 妊娠検査薬 陰性、排卵検査薬 陽性 高温期に排卵検査薬が陽性になることってあるのでしょうか…
年子で子どもを出産された方、生まれていつから妊活始めましたか? 元々姉妹希望だったので子どもは2人でいいなと思ってましたが、旦那が男の子がほしいということで3人目はできれば男の子を授かれればと思ってます👶🏻 我…
2人目妊活について。 1人目を体外受精で授かりました。不妊原因はわたしのPCOS気味なところと旦那の膣内射精障害です。 今年の4/1に出産しまして、2人目が欲しいなと考えているのですが皆さんいつから2人目妊活は始めら…
妊活人気の質問ランキング
おまめ
なるほど!ありがとうございます!
早生まれだとどうなるんだっけ?と頭がこんがらがりました(笑)
大変助かりました!
ちゃもら
うちも18年1月生まれで、今まで自分の周りに早生まれがいなかったので、(^^;;こんがらがりますよね💦
おまめ
本当にこんがらがります(笑)
育休の関係もあるので計画的に行かないとなーと思いまして(笑)