
子供番組を録画できないため、レコーダーを購入したい。DVD/ブルーレイプレーヤーはあり、デッキ機能も必要。おすすめの製品や容量について教えて欲しい。
只今、TV番組を録画する環境がなく、子供番組等はリアルタイムのみ見ることができる状態です。
普段は良いのですがママ友が遊びにきてくれた際、時間帯によっては子供番組がない時もあり、ぐずり出す子も出てきてしまうので、そろそろレコーダーを購入したいと思っています。
DVD/ブルーレイプレーヤーはあるので
●デッキ?に録画できる
●録画したものをDVDかブルーレイディスクに焼くことができる
製品で、容量等おススメ等教えて頂きたいです(T ^ T)
夫婦共機械には疎く、調べても迷宮入りし出したので、何卒よろしくお願いします!
- アッキー(8歳)
コメント

ちゃき
大体今のレコーダーはアッキーさんがあげてる2点出来るものばかりです。
Panasonicや東芝など日本メーカかLGなど中国メーカーを買うかですかね。
ダブル録画(一緒の時間帯に別番組が撮れる)などの機能によって値段が変わります。
プレーヤーがあると言うことなので、DVD(おかあさんといっしょやアンパンマンなど)を買って見せると言うのでもいいと思います。

ねお
どのメーカーにするかは予算にもよるかなと思います。
レコーダー自体に録画できるものはディスクにも焼けますよ^_^
テレビと同じメーカーのレコーダーだと一つのリモコンで操作できるので便利です!
-
アッキー
ご回答ありがとうございます!
価格ドットコムでちらっと見た限り、人気のものは3〜4.5万くらいなのかな?と、いう感じなので、そのくらいで考えています!
リモコンひとつは魅力的ですね!すでにいろんなリモコンだらけでなかなか困っていて(T ^ T)- 3月21日
アッキー
ご回答ありがとうございます!
なるほど、基本上記に挙げた点はどの製品もクリアするのですね…
DVDを買うというのは盲点でした!それも良いですね(^○^)
正直、少し自分たちが見たい番組を録画したいなぁとも思ってきたので、レコーダー購入のほうこうで、色々機能を検討してみようと思います(^人^)