
コメント

みいmama
お家それぞれだと思いますよ^^

まま
誕生日当日は平日だったので、週末に両家家族を家に招いて餅踏み(土地柄こちらは背負わず踏ませます)ご飯食べました☪︎*。꙳ご飯はお寿司、他に唐揚げやサラダ等簡単に準備しました。
-
はやまま
誕生日じゃないと意味ないかなって思ってました!
うちの子も月曜日なので前日に済ませようかな??
参考にします😊ありがとうございました🙌- 3月21日

ななみ
お義母さんが集まりたいだけでは?
誕生日会はやってもやらなくてもどっちでもいいと思いますよ^^
うちは復職まだなのと上の子のGW下の子夏休み生まれなのでどちらも小学校上がるくらいまでやりそうですが(笑)
毎年両家の母がうちに来て(義父は他界してるのでうちの父はコミュ障なのもあり来づらいらしい)
ケーキと料理食べてますあとプレゼントもらって終わり

ゆんた
うちは料亭を予約してお食事などしました😊
一升餅や選び取りの準備も全てしてくれるので楽だなと😅

min.
明日、誕生日ですがとりあえずケーキを予約してます。 ちょっとした料理を作る予定です😊

やっぴ
小さいホールのケーキ買って
家族3人でお祝いしただけです😊
そんな盛大にやらなくてもいいと思いますよ!
どうせ記憶になんて残らないですし(笑)
そういうのは大人達の自己満なので🤣(笑)

おはな
うちも義母、実母どちらもやりたがっていましたが、仕事復帰で忙しいので断りました😅旦那、私、
息子&手伝いに来てくれていた祖母で一升餅はやりました😄💓

ひなまま1024
誕生日の前日に小さなケーキ買って3人でお祝いしました。
みいmama
うちわ初めての誕生日なので
背負い餅して食事行きました٩(*´ `*)۶
はやまま
そうなんですね!
外食ならしやすいですね😀