※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(o´・ω・`o)
お金・保険

携帯代が高いので格安SIMに変えたいが、番号変更が嫌。番号も変わるのか教えてください。

携帯代が毎月二台で二万近くかかってます。たいしたことに使ってません。ネットみるぐらいで家ではWi-Fi経由でYouTubeみたりするぐらいです。
格安SIMに変えたいのですが番号が変わるのが嫌で…やっぱり変えたら番号も変わりますよね?

コメント

deleted user

変わりませんよー!私はドコモでしたが、ドコモで番号をとって引き継ぐことができます。格安simは安くていいことしかないと個人的には思ってます!

  • (o´・ω・`o)

    (o´・ω・`o)

    私もdocomoです😃10年以上使ってて変えるのに躊躇してましたが番号変わらないならいいですね✨旦那が謎の格安SIM嫌いなので頑張って説得します😭

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかりますー!うちも夫が謎の抵抗感を持っていました。笑 でも今や安いし不便もないし喜んでますよ😙説得する価値ありです!とにかく安いので。頑張ってください✨

    • 3月21日
ぺぺ

電話番号変わりませんよー😃
アドレスは変わりますが、今はLINE使う人多いから、あまり気になりませんでした✨

  • (o´・ω・`o)

    (o´・ω・`o)

    アドレスはむしろ出会い系からの迷惑メールに困ってたので変わるならラッキーです❤格安SIMも会社が沢山あるので悩みますが色々調べてみますね😃✨

    • 3月21日
deleted user

格安SIM、料金を節約できて本当に有難いのですが…

建物やアンテナ状況に寄っては電波の入らない所もあります💧
(うちの主人の会社、ソフトバンク系列のアンテナは何故か一切はいりません💦)

あと、通販サイト等の連絡などがキャリアメールでしか受け付けてない所もあったりしますので、まずは格安SIMにしても困らないかを調べてから替えられるといいと思いますよ☺️

  • (o´・ω・`o)

    (o´・ω・`o)

    本当くだらないことにしか使ってないのですが位置情報を使うゲームしてるので電波がないのは困るなぁ😢💦
    キャリアは高過ぎるんですよねぇ😭

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当にキャリア携帯は高いですよね💧
    うちはdocomoでスマホ3台(私は話し放題プラン)とdocomo光で2万いかない位です。

    私達夫婦は契約年数が長いので、docomoでも最安値の料金だとは思いますが…
    それでも格安SIMならば、あと数千円は安く出来るかな?とたまに考える事もあります。

    しかし、主人の会社では電波が入らず使えない携帯会社がある事、会社の人間に度々電話連絡をしなければいけない事がある、出張が多いなどの理由があってdocomoから離れる事が出来ずにいます(^^;)

    携帯業界に楽天が参入する事よって、キャリアの料金プランが値下げするのを心待ちにしている所です。

    • 3月21日