
コメント

うたうた
赤ちゃんの頃はバウンサーとエルゴですかねー。

梅ちゃん
うちは首かっくん必須です!
おんぶしてると、寝てしまった時に首がフラフラするので。あと、下の子が大きめでインサートに入らなかったので。
-
ナナ
こんなものがあるんですね!!
ありがとうございます!- 3月21日
うたうた
赤ちゃんの頃はバウンサーとエルゴですかねー。
梅ちゃん
うちは首かっくん必須です!
おんぶしてると、寝てしまった時に首がフラフラするので。あと、下の子が大きめでインサートに入らなかったので。
ナナ
こんなものがあるんですね!!
ありがとうございます!
「子育て」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ナナ
バウンサーやはり寝てくれますか?
自動のタイプでしょうか?
うたうた
ベビービョルンのバウンサーを使ってました。上の子はずっと抱っこじゃ無いと一日中ぐずる子でした。腕が腱鞘炎になってしまった為バウンサーに乗せて大変行儀が悪くお恥ずかしいですが、足で揺らしていました。寝る時もあれば、揺らされて機嫌よく座ってました。料理中や食事中大変助かりました。下の子は自分で揺らして遊んでいました。
ナナ
わかります😂
うちもバウンサーあるのはあるのですが手でゆらゆらしないと動かないので
用事をしている時は足でゆらゆらしてます💦笑
忙しい時まで手でゆらゆらはできないですよね😂