
コメント

たいがくんママ
①寝返りできるようになって、布団から脱出するようになってからは、裏起毛のパジャマに、スリーパーで寝かせてます。
②本人も暖かいだろうし、“また布団から脱出してないかな・・・”って心配しなくていいので
ウチが安心して寝れます。
③履かせてます。
3歳にもなると、コタツに入る時は、勝手に脱いでますが(笑)
たいがくんママ
①寝返りできるようになって、布団から脱出するようになってからは、裏起毛のパジャマに、スリーパーで寝かせてます。
②本人も暖かいだろうし、“また布団から脱出してないかな・・・”って心配しなくていいので
ウチが安心して寝れます。
③履かせてます。
3歳にもなると、コタツに入る時は、勝手に脱いでますが(笑)
「男の子」に関する質問
3歳の男の子です 夏用にとイフミーのサンダルを買ったのですが 実寸15センチで16.5センチ(安くなってた🥹)を買いました🤔 ちゃんと合わせて大きめだけどいける!と思いましたが 帰ってきてからちょっと大きかったかな…?と…
20週の検診で初めて男の子だと思うと言われましたが、ブルーの服などを買うのはまだ早いでしょうか? 通ってるクリニックは2回確認して性別確定とします。 今月ディズニーに行く人がいて、その人が赤ちゃんのためにお土…
甲高幅広の子どもにオススメの靴ありますか? 3歳の男の子の足が幅広(4E)で若干甲も高めです。 今足のサイズは16cmなのですが、オススメの靴ありますでしょうか?💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
リリ
ありがとうございます!とても参考になります!
やはりお布団よりスリーパーですよね!!
わたしでも、寒いので夜中もホント心配になります^^;
靴下は新生児の時だけ裸足推奨なんですね☺︎