
コメント

はるママ37
先月末、八千代医療センターで出産してきました。
お答え出来ることがあれば(*˘︶˘*).。.:*♡

はるママ37
4人部屋選択で何のトラブルも無く、単胎で平日の日中に普通分娩した場合65万位になるそうです。
補助金42万と予納金30万で72万円預けている事になるので少し返って来る感じですかね?
もし、切迫や帝王切開などで入院になった場合、万が一に備え高額医療の申請を先にしておくと窓口負担が軽くなります。使っても使わなくても申請は出来るので、持っていて損は無いと思います。
-
ap
とても参考になりました!
普通分娩でも65万なんですね?!高いですね💧
今妊娠高血圧症で母性胎児科に入院してるんですが
普通に足が出そうですね💧(><)- 10月20日
-
ap
ちなみに帝王切開わ確定してます💧
- 10月20日
-
はるママ37
そうなんですよね(T_T)
何一つ取っても八千代医療センターは高いですよね…その分の設備や周産期の安心料として割り切るか😞
妊娠高血圧症でご入院中との事、お体大丈夫ですか?また入院費心配ですよね。
社会保険ならば旦那様に健康保険限度額認定の申請(入院の時にコンシェルジュの人から説明有りましたか?)をしてもらうと良いかと思います!もうしていたらごめんなさい😭- 10月20日
-
ap
高いですね(><)
限度額わ貰ってきたので少しでも足しになるとありがたいです(><)回答頂き有難うございます(^-^)- 10月20日
ap
お返事遅くなりすみません。
今入院していて
入院費30万ほど払ったんですが普通に産んだらどのぐらいかかったのか気になりまして(><)
教えていただけると助かります。