夜中にミルクを2度あげたことが心配。この習慣が続くと困るか不安。やめた方がいいでしょうか?
いつもお世話になっています。いつも夜中は一度起きていました。ミルクもその時に一度。ここ3日ほど0〜1時ごろに起きた後1時間後に寝て、次は4時半に起きてしまいます。昨日は流石に私が眠くて5時過ぎても寝れないのでミルクをあげてしまいました💦夜中にミルクを2度あげたのはかなり久しぶりです。これが癖になってしまわないか心配です。やめたほうがいいんでしょうか?
- めるく(4歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
ママちゃん
そのミルクってあげないと寝ないですか?
麦茶あげてトントンとか試したらいいと思います😊
めるく
ミルク以外のものは飲ませたことないです。あげないとギャン泣きして寝ないので朝方は少しだけあげてしまいました💦麦茶は哺乳瓶でも大丈夫でしょうか?
ママちゃん
ウチはストローで飲ませてました😊
哺乳瓶であげた事ないですか、哺乳瓶だったらミルクじゃないみたいな感じにならないですかね⁉️