※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらら
妊娠・出産

産後の不安があります。二人目妊娠中で里帰りは考えておらず、夫は夜勤が多い状況で引っ越しもあります。一人で子どもたちのお世話ができるか不安です。

産後が今から不安で不安で仕方ありません。
二人目妊娠中8ヶ月、一人目1歳9ヶ月のママです。
一人目もそうでしたが、里帰りは考えておりません。
産後も実親、義両親ともに頼れません。
主人は週に2、3回夜勤(夕方から翌日お昼ごろまで)がある仕事をしています。
夜勤の前はお昼寝、夜勤後もお昼寝が必要です。
しかも出産前後の時期に家が完成するため引っ越しもあります。(近場への引っ越し)
現在の家が立退き物件のため退去の時期が決まっており、産後落ち着いてから引っ越しという訳にもいきません。
そんな中、私は一人で新生児と上の子のお世話が出来るのか、やらなくてはならないので仕方ないですが自分の体力と精神が耐えられるのか不安です…
解決策やアドバイスでなくてもかまいません。何か励ましのお言葉でもいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします!

コメント

ももちん

私も2人目妊娠8ヶ月です!
主人は3日に1回の24時間勤務です。
里帰りもしません!
かなり似ている状況ですね😊
引越しは7ヶ月のときにしたので少し違いますが、、上の子見ながら準備もほぼ1人でやったのでキツかったです😭😭
引越しの準備はもうどんどん進めちゃっていいと思います!
全然アドバイスになってないですが、赤ちゃんは絶対可愛いので✨
お互い頑張りましょうね☺️💓💓

  • さらら

    さらら

    コメントありがとうこざいます!
    お引越しお疲れ様でした✨
    私も動けるうちに色々済ませてしまいますね!
    同じような方がいると私一人じゃないって思えて気が楽になります💕
    本当にありがとうございます!
    お互い頑張りましょう♪

    • 3月21日
すもも

私も実家に頼らずやってきました。主人は週休2日ですが、それ以外は1人でこなしてきました。
結論から言うと、何とかなります!
産前、上の子の新しいおもちゃを買っておいたり、生協に加入してみたり、ママが疲れた時にはDVDのお世話になり、みている間にうたた寝。
お子さんにもよると思いますが、新生児でよく寝るのであれば、少しベランダや庭などでシャボン玉をしたりしていました。(少しだけでも外の空気を吸えば上の子もママも気分転換)
下の子は、お腹さえ満たされていれば、少し泣かせておいても平気!
1ヶ月健診が終われば、外出も出来るので、支援センターに少し出たり、ちょこっと近所にお散歩するだけでも✨そうやって私は乗り越えきました😃
産前、不安で仕方ないですよね。わたしも凄く不安でしたが、産まれたら自分一人でやっていかなきゃいけないし、あまり深く考え過ぎず、肩の力を抜いて下さいね♪
ただ、1人目と違い、体力は相当使います😭私は、全く風邪をひかなかったのに、2人目は風邪ひいたり…多かったです。
休める時に休んで、身体だけには気をつけて下さいね。

  • さらら

    さらら

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、何とかなりますよね!具体的なアドバイス、なるほどー✨と思いながら読ませていただきました😊
    乗り切れそうな気がします💕
    ゆずPさんもお身体気をつけて、お互い育児頑張りましょうね♪
    本当にありがとうございました!

    • 3月21日
ゆずきち

私も頼る人いなくて1人でやりましたがのんとかなりますよ
買い物はネットスーパーで頼んだりしたりと楽を見つけるといいです👍
ですが上の子いると出かけたいといいだすんですよねぇ
だからまだ下の子が小さいけどちょっと外にお出かけしたりしてました😰
最初は大変かもしれないですけどあっ言う間に首すわって寝返りしたり座らるようになってすこしは楽になります
頑張ってください

  • さらら

    さらら

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、一人目の時はまだ一緒に休めたり、動かない時期は割と自由に過ごせたのですが上の子がいるとそうもいきませんよね😭
    お互い育児頑張りましょう♪
    おかげで気が楽になりました、本当にありがとうございます💕

    • 3月21日
こっちゃん

両親とは疎遠なんでしょうか?
わたしはまだ1人ですからアドバイスにならないと思いますが(笑)
わたし自身が三姉妹の長女なので…上のお子さんの気持ちは分かるかと(笑)

家事&育児は完璧にこなすのは無理です(笑)
家事はやんべに(適当に)しましょう(笑)

赤ちゃんが生まれたら上のお子さん寂しがるので赤ちゃんが寝たタイミングとかで上のお子さんと過ごす時間を作ってあげてください(*´ω`*)
下が生まれると甘えるのセーブするのでね(笑)
『お兄ちゃんでしょ?お姉ちゃんでしょ?我慢しなさい』はなるべく使わないよぅ心がけるといいと思います(ノ´∀`*)あれは多分言われた方は堪えます(笑)

旦那さんにも手伝える時に手伝ってもらった方がいいですよ?
育児は夫婦でするものですから(*´ω`*)

頑張ってください(ノ´∀`*)

  • さらら

    さらら

    コメントありがとうございます!
    いえ、実親は経営者のため日々忙しく、義親は義姉の家庭や子どもの面倒があるので頼れないんです😭
    おぉ!私自身はひとりっこなので、アドバイス嬉しいです✨
    子どもは親が思ってる以上に色々敏感に感じとるものですもんね。
    気持ち的には下の子より上の子を意識して過ごしてあげたいと思います♪
    主人に甘えながら、なんとか乗り切れそうな気がしてきました!
    本当にありがとうございます💕

    • 3月21日
  • こっちゃん

    こっちゃん

    それなら良かった(ノ´∀`*)
    疎遠だと何かと大変でしょうから(´Д`)
    最初は下のお子さんでいっぱい②になると思うので…(笑)
    イラ②すると思いますが…気にかけるだけで大分違うと思います(*´ω`*)

    旦那さんと少し話す機会作った方がえぇですよ(*´ω`*)

    • 3月21日
☆

上の子1歳9ヶ月、妊娠7ヶ月です( ¨̮ )
旦那は仕事柄出張が多く、長期家を空けることも多々あり、1人で育てているような感覚になるときもあります。
残業で遅い時は23時前後に帰宅もザラではありません。
また、出産直前に家が完成する事が決まっておりアパート退去の時期も決まっております。
バタバタの中また家を空けられると上の子だけではなく新生児の世話も1人、新居でなかなか慣れない生活にやっていけるか今から不安です。
私の場合実母、義母共に全く頼れない訳では無いですが、仕事をしているのであまり頼れません。
なんだか同じような状況だなと思いコメントしちゃいました( ˘ᵕ˘ )
大変だとは思いますが、お互い頑張りましょう😭💓

  • さらら

    さらら

    コメントありがとうございます!
    似すぎな状況、気持ちが分かるだけに本当に涙が出ます😭
    その時になれば自分が頑張るしかないのは分かっていても、どうしよう?大丈夫かな?って不安ばかり大きくなりますよね💦
    R♡さんも頑張ってるんだ!と自分に言い聞かせて、私もなんとか乗り越えたいと思います💕
    本当にありがとうございます😊

    • 3月21日