
コメント

アリエル♡
わたしも同じような感じで結局4ヶ月入ってすぐ止まってしまいました💦

ももたろ
私も混合で3ヶ月を育てているのですが、助産師訪問で、夜だけ完ミにしようかと相談したら、夜におっぱいをあげないと、おっぱいはいらないと身体が判断して、十分出てた人でも止まってしまうことがあると聞きました。
夜におっぱいを出すホルモンが出るらしく、1時〜2時の間が理想のようです。
夜中の授乳では必ずおっぱいあげるようにしています。
もちろん、夜長く寝てくれる赤ちゃんをおっぱいで育てきった人もたくさんいらっしゃると思うので、必ずそうなるわけではないと思うのですが…
-
ああちゃん
そうなんですね!まだ起きるので授乳はしてますが、1時〜2時に授乳するっては出来てないです(T ^ T)
- 3月21日

ささみ
夜間授乳をはじめに頑張らないと、母乳のキープは難しいとは助産師さんとかに言われました😅
後、私の場合は途中から張って飲ます感じではなかったので、
張りとは無縁になっていきましたが、3歳ごろまで出てましたよー。張ってるからと言って、無いわけじゃないとも思います。
-
ああちゃん
そうなんですね!もう少し頑張ってみます。
- 3月21日
ああちゃん
完ミになったってことですか?
アリエル♡
そうです💦