
コメント

ぱぴこん
受付の際に伝えました!
そしたら念の為で見てもらえましたよ!
かゆみは治まって日数が経ってたので
問題なしで終わりましたが…
先日一度だけかゆみが発生して…
そのあとは全くかゆみなしです!😵
かゆみが出てすぐ見て貰うべきなんですかね🙁

Chiaki
エコーしてる時に伝えてもいいと思いますよ!!
あたしもカンジダになった時、エコーしてる時に言いました!!
夜だけ痒くなるのは分からないですが、カンジダは何回も病院行かないと完全に治らないみたいです...
-
男の子
触診の前にゆわないと、二度手間ですもんね😳
31週になったので、完治できるようにみてもらってきます^ - ^
ありがとうございます😊- 3月21日

おさる(21)
私は検診の時かゆみはそんなになかったものの内診のときにかゆくない?カンジダ反応少しあるから薬出しとくよと言われて薬塗ってました!感染してたらすぐわかるみたいです。蒸れなどで痒みは出てても反応が出なければ特に処置はないみたいですね!!
-
男の子
いつも、かゆみとおりものがひどいときでも、触診の時になにもゆわれないので、ちがうのかな?とおもってたのですが、かゆいのでやっぱり次の検診にみてもらってきます^ - ^ありがとうございます☺
- 3月21日

ねずこ
その順番ならエコー中に言いますね!
先生に会ってすぐに話して
見てもらいます!
私もよくなるので
気軽に言えちゃいます!
-
ねずこ
免疫力が下がってると常在菌のバランスでなりやすいから
治ったと思ってもカビ菌が減っただけで完治してないとまたすぐ痒みが再発したりするので
出産までにしっかり治しておかないと
産道を通った時に子供に感染することもあるので
気をつけたほうがいいですよ💕- 3月21日
-
男の子
あした検診なのでみてもらってきます^ - ^
カンジダなんども再発してるので少し心配です😳- 3月21日

あや
参考になるか分からないのですが、ウチの産婦人科は受付終わって後、診察に入る前に、看護師が血圧、体重計、採血があります。その時に看護師に伝えると診察入る前に先生の耳に入るようになり、そこから診察の手順が決まります!受付だと、まわりに人がたくさんいて言いづらい事もあるので助かってます😅
私もカンジタで夜痒みが強くなります😅
-
男の子
私もその流れです^ - ^
そのタイミングで言っても大丈夫なんですね!ありがとうございます😊- 3月21日
男の子
受付で伝える際は、かゆみが出ていてそちらもみてほしいですって感じで大丈夫ですか?
カンジダってなぜか、治ってるときありますよね!ふしぎです😱
ありがとうございます😊
ぱぴこん
そのような感じで私は伝えました😊
体調の変化と免疫力で〜と言われましたが
初めての事でしかも妊娠中なので余計
影響はないかと不安です😵
検診がまだまだ先なのでタイミング悪くなのですが
一回またかゆみがあった事は伝えようと思います💦
男の子
私もかゆみが何度かあったんですけど、放置しっぱなしだったんで影響が心配です😳
あした検診なので、みてもらおうとおもいます!ありがとうございます😊