
コメント

ぴよちん
うちは買いましたが、ベビーバスはレンタルもあるはずです♪(´▽`)
あと体重計はあって良かったです!レンタルもありますし。
目安としてですが、気にしすぎてストレスになってもと思うので産まれてからでも大丈夫ですけど♪(´ε`)
おしりふき温めるやつはこれからの時期は重宝するかもです!
うちは夏生まれなのでおしりふきケースみたいになってましたがこれからはコンセントさして使いたいと思ってますV(^_^)V

たいがくんママ
11月生まれで、寒く、ベビーバスにお湯入れても、すぐ冷めるので、ほとんど遣わなかったですw

mommy
ベビーバスは使っても1ヶ月だしそこまで必要ないかなー?と思います!
私は買ったんですけど今は邪魔で仕方ないし半月位で狭くなってきたので使うの辞めました(-_-;)(笑)
バウンサーは家事しながらでも足で動かして泣き止んでくれるのであってもいいかもです(^-^)/
-
みーたん✩
そんなに使わないんですねぇ⤵︎凄く参考になり助かります🎶
- 10月6日

エリチン
ベビーバスは栓があるのを使っています☺
栓抜きながら子どもを洗い流せるし、ベビーバスのお湯を出すとき、ひっくり返さず栓抜けばお湯出るので重くないし楽です。

小香
ベビーバスは、キッチンのシンクが広めで立ってできるなら、楽だと思います。私は1人で入れないといけないので、1ヶ月検診まで入浴できないし、必需品です。
1ヶ月しか使わず、その後はかなり邪魔になるので、1人目も2人目も、ベビーバスはおさがりをくれる方がいて購入はしていません。

ゆん@GSR
ベビーバス買いました!
うちは追い炊き機能がない為大人がシャワーなので赤ちゃんはちゃんとお湯に入れてあげなきゃ!と思い、用品店行ったら1000円しなかったので買っちゃいました(^^)

みーたん✩
皆さんありがとうございます。参考になります꒰*✪௰✪ૢ꒱

りくはや
ビニールで空気を入れて使うベビーバスを買いました!
使わない今は畳んでしまってあります。
しかも、私は1人で入れなきゃいけなかったので私が洗ってる間、待ってもらってる時にそこに入れて使ってました!
みーたん✩
ありがとうございます。凄く参考になります。