
コメント

ゆもとみ
お試し期間中はダブルになったことありますが…それ以降はヨシケイやめました💧

tkmtマンマ
あたしも1年前までダブルで利用してました。
下の子の出産を機に育休になったのであたしは、ヨシケイの方を辞めてコープ1つにしました。
家で料理は出来るけど、まだまだ下の子を連れて買い物が辛かったし、コープは焼くだけやレンジで温めるだけなど旦那も出来るのがほうふな為あたしはコープ1つにしてます。
-
♡
コメントありがとうございます!!
ヨシケイを辞める方が多いですね😲
確かに、、首座るまではまだ買い物大変だなーって思います💦上の子もまだ1歳なので😣
焼くだけとかのもあるんですね😳
カタログ見てると子供が邪魔してくるので
全然ゆっくり見れてなくて💦
参考になりました🙇♀️💓- 3月20日

ニギリオ
両方使ったことあります!
ヨシケイは野菜もカットされていてとても便利だったのですが、食べたい時に食べたいものが食べられないと思いやめて今はコープだけです😅
自分は割
-
ニギリオ
途中で送ってしまいました💦
自分は割と献立考えるのが好きだったので、コープで食材を買ってその中から考えてます✨(ちなみにコープは魚や肉など冷凍食品がほとんどで、野菜はスーパーや道の駅で買ってます)- 3月20日
-
♡
コメントありがとうございます♬
そうなんですよねwあまり好みのものじゃない日ありますΣ(´□`;)
献立考えるの好きならヨシケイいらないですよね😂💕- 3月21日

もも
現在ダブルで利用中です!
最近お試しでヨシケイ始めたところです😭💞
私の場合、料理作るのも苦手でメニューを考えるストレスから解放されたくてヨシケイを!!毎月2週間のみと自分の中で決めました💧👍コープは離乳食で使えるものがあるので、最近はそれを中心に頼んでます!
-
♡
コメントありがとうございます(ˊ꒳ˋ)♥︎
お試し中なんですね😆
2週間!それいいですね(๑°ㅁ°๑)‼ヨシケイ始めてからご飯作るのに献立考える手間も考えて時間かからなくなったんですけど、割高なんですよね😔
離乳食キューブ?!とかですかね🤔💓- 3月21日
-
もも
割高ですよね😭
けど子供に手がかかることもまだまだあるのと、毎月2週間であれば1万円程度なので覚悟を決めました!笑
旦那は勿体ない〜って感じです😵😵
コープでは、離乳食キューブ、冷凍豆腐、骨抜きの魚、筋抜きのお肉等買ってます!離乳食キューブの方にペーストのは離乳食初期にすごい使えました💞🙌- 3月21日
-
♡
そうですよね😣手間考えたらすごい楽チンなんですけどね😭💕
コープすごいですね😳
離乳食作るのぷちストレスだったのですごい助かりそう😣
うーん、1度今月いっぱいでヨシケイは
辞めてみてコープおんりーにしてみようと思います☺️- 3月21日

なぎ
コープに卵だけ毎週届けてもらい、基本はヨシケイにしてました。
他の食材はネットスーパーで(私はイトーヨーカドー使ってます)
コープだと届くのが遅くて、使いづらかったので…😅
娘が寝てからスマホで買い物して、翌日には届けてくれてたのでほとんど買い物には行かず楽ちんでした。
-
♡
コメントありがとうございます♬
そうなんですよね😱😂わたしも、来週の買い物考えるなんて難しいと思ってました😂
ネットスーパーなら翌日ですもんね🤣
卵だけ、とかこれだけ、とかなら使いやすそうですね☺️
してました、ってことはいまはどちらか?やめてますか?🤔- 3月21日
-
なぎ
引っ越しのために今は一時的にどちらも辞めてます💦
引っ越し終わって落ち着いたらとりあえずヨシケイは再開する予定ですが、コープの卵はもう辞めようかなぁと思ってます。
ネットスーパーで買い物できるので、あまり手間は変わらないかなぁと。
ネットスーパーでは洗剤等の日用品と卵やハム等の朝ご飯とお弁当に必要な物だけ買ってます。- 3月21日
♡
ありがとうございます(๑°ㅁ°๑)‼
ヨシケイのお試し期間だけなんですね!
コープ、まだ1回しか頼んだことないんですが
カタログ見て紙書いて、、ってめんどくさくて😂💦
いまもコープは利用してますか?
ゆもとみ
コープはまだやってますよ!!私はネットで注文しちゃうので…カタログとにらめっこせずに使ってます😁
♡
ネットでできるんですね😳
調べてみたら私もできそうでしたー😳
それならコープ宅配料金無料のうちはコープおんりーにする方がいいかもしれないです😳💕
ありがとうございます🙇♀️💓