
妊娠経験があれば、不妊ではないと考えてもいいでしょうか。36歳で流産後、妊娠できるか不安。排卵検査薬でタイミングを見ているが、夫とのムードが合わず、ストレスがたまっています。
流産後の妊娠について。
妊娠経験があれば、不妊ではないと思っていて良いのでしょうか。
昨年末に妊娠しましたが、心拍確認後に稽留流産しました。
36歳という年齢のため、今後妊娠できるか不安です。
早く妊娠したく、今周期から、排卵検査薬でタイミングをみていますが、主人がムード重視派のためにチャンスの時にタイミング取れません。意識していいムードなんて作れません。。
一人でいろいろ悩み、ストレスがたまります。。
- みいぬ(6歳)
コメント

ShellieMay
わたしも、全く同じでした!!!
心拍確認できたのに、稽留流産になってほんと辛かったです。
わたしは去年の1月末に流産で、2月に手術して5月にまた妊娠できて出産までいきました!!!
絶対また妊娠できますよ🤰!

スヌちゃん
私も9週の心拍確認後に流産しました。
みいぬさんが前の妊娠でどれぐらいで妊娠されたかに寄りますが、妊娠された方が妊娠できない体にならない限り新たに妊娠されてますよ🤗
私も流産した子に半年、長男に生理見送って2回目で、そして今回はすぐに妊娠しましたよ🤗
大丈夫必ず帰ってきてくれます😉
-
みいぬ
流産後に妊娠されている方が多くいらっしゃるとのことで、少し自信が持てました!
前の妊娠は月1〜2回の仲良しでの自然妊娠でした。
もともと仲良しは多くないので、どうしたらよいか悩み中です。笑- 3月20日

さなまま
私も過去に心拍確認後、稽留流産しました。そのあと3ヶ月ほどで授かりましたが😊
ただ、流産経験がなくとも2人目不妊というのもよく聞きます。友達もそれで不妊治療してました。
年齢のことを心配されているなら一度ご主人ともご相談されたほうがいいと思います。ムードも大事ですが😊
体に負担がかかるのはみいぬさんなので😊
-
みいぬ
さなままさんも流産後に妊娠されたのですね!心強いです☺️
そうなんです、2人目不妊というキーワードが気になっているのです。
年齢のこともあるので、慎重に、スピード感を持って考えていきたいと思います。- 3月20日
-
さなまま
私は2人目の時に流産したので、早く妊娠したいというのより、妊娠してまた流産したら、、という不安が強かったです😭
あまりストレスになるのもよくないとききますし😊
タイミングとムードが重なると一番いいでね😊- 3月20日

とんこ
私も年末に心拍確認後の流産をして、再開し始めたところです。
出産の経験談ではなくてすみません。。。
うちの旦那は私から誘うのをよく思わなかったのですが、一度妊娠してからは子供が欲しい気持ちが高まったようです。
そして、前回二頭身の姿になった時にあだ名をつけていたので、二人で話し合って排卵日付近は「〇〇(あだ名)チャンス」と名付け、共有するようにしました。
そしたら、旦那から今〇〇チャンスだよね!と言ってきてくれるようになりました。
ちなみに、話し合いの時に、私からはその期間は1日置きにタイミングを取りたいことを伝え、反対に旦那はピンポイントでこの日よろしく!と言われるのは嫌だとのことでした。
ぜひ一度話し合ってみてください☺︎
-
みいぬ
同じ境遇の方からコメントをいただけて、とてもうれしいです。ありがとうございます。
話し合いの時間を持たれているとのこと、うらやましいです。
私の主人に妊活の相談をしても、触れたくないようで、軽く流されてしまいます。
確かに、ピンポイントは嫌そうでした。1日置きに、と伝えるのは良さそうですね!次回さっそく使わせていただきます。
街で妊婦さんを見かけたり、テレビで芸能人の妊娠ニュースが流れると、順調に育っていたら今ごろ…ってつらいですよね。早く妊娠したい。
お互いにうまくいくといいですね!!
とんこさんのこともお祈りしています!- 3月20日
-
とんこ
男性は妊活ってどこか他人事感がありますよね、、、
私は前回の妊娠前はタイミング付近で一人でイライラしてて、それが苦しいけど直接話すのはできず、ラインで子供が欲しいなら本気で考えて欲しいこと伝えました。
みいぬさんも、怒ったり責めたりせず、不安と悩みを素直に言ってみてください。
あと、私も同僚や同僚の奥さん、さらには芸能人が続々妊娠出産してて辛さを感じてましたが、ここに来て同じ悩みを持ってるかたと話が出来て、少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます。- 3月21日
みいぬ
経験談は勇気付けられます!ありがとうございますっ😊