![りょうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちょっと遠いかもしれませんが、大和市にある愛育病院おススメです!他県から来てる方もたくさんいましたよ
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
藤が丘にあるワキタ産婦人科が対応していますよ。
-
りょうママ
ワキタ産婦人科候補に入れてました!費用が安いみたいなのが魅力的です!
- 3月20日
-
まま
ここで去年出産しました☺️
良かったですよ~🎵- 3月20日
-
りょうママ
ありがとうございます!一つお伺いしたいのですが、ワキタ産婦人科は診察で予約が出来ないから待ち時間が長いみたいなのですが。。。
- 3月20日
-
まま
友人が無痛で今年ワキタにて出産予定です。
- 3月21日
-
まま
ネット予約が今年から始まりましたよ🙆待ち時間少なくなるかも。。
去年私が出産までは朝早く行ってました。9時前には💧そうすると10時前には終わるので、、- 3月21日
-
りょうママ
そうなんですね!
無痛本当に痛くないのか…少し不安です- 3月21日
-
りょうママ
ネット予約…9時に見たんですが、もー予約一杯なのか予約出来なくて…診察した時、次回予約が取れるとかのシステムだったらいーなぁと思ってるのですが
- 3月21日
-
りょうママ
駐車場無いのも考えてしまいますよね。。。今一歳の子供がいるので、待ち時間とかも考えると、高くてもおとめクリニックとか考えてしまいます。。。
- 3月21日
-
まま
えー💧やっぱり人気の産婦人科なんですね💦
- 3月21日
-
まま
二人産みましたが、、無痛はやっぱり、、怖いです😱
- 3月21日
-
りょうママ
そうなんですね…無痛費用は不明ですが、リーズナブルは捨てがたいです
- 3月21日
-
りょうママ
2人とも自然分娩ですか⁈
- 3月21日
-
まま
二人目がワキタ産婦人科で出産し、二人共に自然分娩です。
- 3月21日
-
まま
確かに安いですね、、
私は自然分娩で促進剤を使いましたが(´;д;`)11万で済みましたよ!- 3月21日
-
りょうママ
やはりリーズナブルなのですね!先程電話して無痛金額聞こうとしたら、今日祭日で無理でした(笑)
明日再度問い合わせてみます!- 3月21日
-
まま
60万越えることは無いです。って先生おっしゃっていました。ちなみに無痛代は分かりません。
今日は休みですね 笑- 3月21日
-
りょうママ
明日連絡してみます。ただ、今5週だから予約取れるか不明ですよね。。。
- 3月21日
-
まま
私は4週で予約しました!友人が7週で運が良かったのか予約できましたよ!だからまだ分かりませんよ😊✌️
- 3月21日
-
りょうママ
ありがとうございます😊
すごく心強いです!明日連絡してみます- 3月21日
-
りょうママ
ワキタ受診してきました。
無痛で分娩希望なのを一応伝えたのですが、「うちは夜間無痛に対応してないから、完全無痛ではないですからね」と言われました。
それって計画分娩では無いってことでしょうか?
そして、一応分娩希望を問診票で伝えたのですが…これで予約取れてるのか心配です(笑)- 3月23日
-
まま
夜間は助産師さん1人しかいません💧
夜中陣痛来て先生がいないときに無痛は対応出来ないってことじゃないんですかね💦
予約は出来てます😆- 3月23日
-
りょうママ
そーなんですね❗️
ありがとうございます😊
とゆーか、無痛って計画分娩ではないのですね❗️- 3月23日
-
まま
無痛って計画ですよね?
たぶん、部屋が埋ってることもあるから、夜間は入院しての無痛は対応出来ないってことも一つかな。。
平日の昼間は対応してもらえるような?金曜日~土日祝日は対応出来ないかもしれません。- 3月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
川崎市中原区なんですが、はぐくみ母子クリニックというところは無痛分娩を対応してくれます😊
港北ニュータウンや都内から来られてる方もいましたよ。
-
りょうママ
皆さん以外と遠くからも通っているのですね!
はぐくみ母子…知りませんでした!ありがとうございます!- 3月20日
![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana
あおばウィメンズホスピタルってところ、無痛分娩できたと思います!!
-
りょうママ
あおばは和痛みたいです!でもアドバイスありがとうございます!
- 3月20日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
調べてみました!
計画(予定)無痛分娩を行うケース
まずは計画的に無痛分娩をおこなう、ふたつのケースを紹介します。
計画的に予定を立てて出産する場合は、あらかじめ出産予定日を決めます。
前もって出産日を決めることで、パートナーや家族の立ち合いスケジュールを調整したり、誰かに上の子どもの世話を頼みやすくなります
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
麻酔が開始されるまでは、通常の出産と同じなので痛みを感じます。
カテーテルの準備をした後は、ベッド上で過ごしますので、食事はせずに点滴で管理されます。
無痛分娩中は、陣痛をお腹の張りとして感じることができるので、自力でいきんで出産します
-
りょうママ
沢山情報ありがとうございます😊
高齢出産になる為、まずは流産のリスクを回避しないといけないらしく…なんか頭がぐるぐるですが、頑張ります!- 3月23日
-
まま
まずは安定期まで、、頑張らず安静に😊もしかしたら、今から体調悪くなるかも、、
- 3月23日
-
りょうママ
えっ🤯
今から…(笑)
仕事や育児で安静にはできないですが、まずは安定期まで悪阻と戦います。。。
ありがとうございます😊- 3月23日
りょうママ
愛育有名ですよね!
参考になります!