
自分の名前、珍しいよ〜って方いますか?😊お子さんの名前とかではなく。…
さっきつぶやきで話してて気になったのですが🙂
自分の名前、珍しいよ〜って方いますか?😊
お子さんの名前とかではなく。
そこで質問なんですが、珍しい名前の人で、
⚫︎メリット、デメリット、なんだと思いますか?
⚫︎自分の子供にはどんな名前つけましたか?
もしくはこれからつける予定ですか?💓
⚫︎自分の名前好きですか?^ ^
私の名前はかなり?珍しいです (笑)
今まで同じ名前の人に会ったことがありません😆
漢字は読めるんですが、(当て字ではない)
響きが珍しいからかなかなか読んでもらえません🤣
今まで学校の先生で1発で読めた人は1人です (笑)
先生すご〜い!って思いました (笑)
👍メリット
⚫︎話のネタになる
(接客業のバイトでかなり役に立ちました😂💓)
⚫︎珍しい、可愛いと言ってもらえる
⚫︎人と被らない
👎デメリットは
⚫︎名前…なんて読むの?と初めての人には
ほぼ100%聞かれるのでめんどくさい (笑)
自分の子供には、人と被らない名前で
ちゃんと読める名前にしてあげたいと思ってます😊
私は自分の名前大好きです😆💓
珍しい名前の方、どうですか?🙂
- 🐶と🐗
コメント

退会ユーザー
私もキラキラではないですが芸名みたい!と言われて今まで同じ名前の人に直接あったことないです💦
デメリットは子供の時よく欲しがる名前のスタンプとかストラップとかも自分のに遭遇したことありません~
メリットはやっぱりすぐ覚えてもらえる、良くも悪くも記憶に残るってことですかね。可愛い名前だね~と言ってもらえるのもありますね
自分のこどもには、同じ名前の子に遭遇するかな?ってくらいの普通の名前つけましたー。

むむ
私は珍しいというか、女の子にはまずつけない名前みたいで、学校などで出欠確認の際は必ず男の子と間違われました!笑
メリットは同じく、すぐ覚えてもらえること。
デメリットはたまーにキラキラネームと言われること(男の子なら本当におかしくない名前なんです)。でも気に入ってますよ!
子供は女の子って一発でわかる、読める名前にしました!笑
-
🐶と🐗
おーなるほど!^ ^
私もキラキラネームってたまに言われます😂
普通に読めば読めるのに…(笑)
やっぱ自分が経験してるぶん、
子供には分かりやすい名前
つけたくなりますよね😊- 3月20日

退会ユーザー
名前自体はよくいますが
漢字は今まで同じ人に出会ったことはないです😊
その場合でもいいのでしょうか((( ⍥ )))?
メリット⇨可愛いと言ってもらえる
デメリット⇨一発で読んでもらえないこと
よく間違えられること
自分の子供には珍しすぎず
ありふれていない名前をつけました!
自分の名前は大人になってから
褒められることが増えて好きになりました🤗
happyさんは私と逆パターンですね( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭
-
🐶と🐗
ぜんぜんいいですよ😁👍
ありがとうございます^ ^
読んでもらえないの嫌ですよね😂💦
私も大人になるにつれて
自分の名前好きになっていってます💓- 3月20日

リサ
名前自体は珍しくないのですが、
読み方が珍しいです。
なので初見の方では一発で絶対に呼んでもらえないです…。
メリットというメリットは特にありませんが、
印象に残るから覚えやすい!と言われたことあります!
デメリットは、病院などで呼ばれ間違いが多く気付かない。
フリガナを読まずに読み間違いの名前で携帯電話の契約をすすめられ、利用料金の口座引き落としがされなかったことがあります…。
娘には一発で読めるけど中々人と被らない名前を付けました!
旦那が命名したのですが、古風でありながらも今時な名前でとても気に入ってます💕
自分の名前は好きっちゃ好きですが、
母曰く、姑(私の祖母)に連れて行かれた姓名判断で命名されたものだから。本当は違う名前だった。と言われ、複雑な気分です(´・ω・`)
-
🐶と🐗
当て字系なんですかね😊
そんなことが…😱
けっこう間違われるんですね💦
確かにそれ親から聞かされたら
複雑ですね!😂💦
私誕生日2月末なんですけど
予定日が3月3日だったらしくて
本当は ひな って付けたかったと言われました (笑)
それは普通の名前だなぁと思いました😂
私も、被らない名前で読めるのがいいです!お気持ちわかります💓💓- 3月20日

るるー
私は名前(読み)は普通ですが
漢字が少し変わってて
(当て字ではありません)
正しく読まれることはあまりありません(^◇^;)
でも好きですね(^o^)
ただ、よく漢字を間違われます💦
《その名前で1番多い漢字》とかですね(^◇^;)
被らないのは嬉しいですが、
読み間違いされて訂正するのが
めんどくさいですね(;o;)
自分の子はごくごく普通の名前です^_^
-
🐶と🐗
そうなんですね😊
名前読み的な感じなんですかね😊
なるほど^ ^
訂正めんどくさいですよね😫
お子さんの普通のお名前なんですね💓
みなさんそんな感じなんですね🙂- 3月20日

とっきー
私はよくある名前なんですが、漢字が違うだけで、なかなかすんなり読めてもらえないです😅
名前も漢字も好きですが、スマホの予測変換にも出てこないので、悲しいです😂
-
🐶と🐗
そうなんですね😊
読めてもらえないの大変ですよね😂
でも名前は好き💓
分かります😆💓- 3月20日

ミオナ
私は昭和的な名前で漢字はたまに見かけますが読み方が独特で一発で読まれた事無いです!
毎回間違われて訂正も面倒だし本当おばあちゃんみたいな名前なので大嫌いです😭
だから人には名字かあだ名で呼んでもらってます!
子供らは皆漢字二文字読み方二文字で揃えてます(* ॑꒳ ॑* )⋆*
-
🐶と🐗
そうなんですね😭
昭和的なのに間違われるんですか…
訂正はめんどいですよね
私もです😫
共通点のあるお名前素敵ですね💓
私も漢字2文字、読み2文字です😆- 3月20日
🐶と🐗
そうなんですね!😆
あ、確かにスタンプとかストラップ
ないですねぇ(笑)
ラインのスタンプとか名前のやつ欲しくて検索したけどなかったり😂💦
私もそのくらいの名前つける予定です😆