※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

娘3歳8ヶ月、幼稚園でスカートを着させたいがレギンスを嫌がり朝から大喧嘩。ズボンを着せたいが疲れている。これはいつまで続くのか心配。三人姉妹で続くのが不安。

娘3歳8ヶ月。

服のこだわり?がすごくて毎朝疲れます‥

幼稚園にいってるのですが、絶対にスカートじゃないと泣きわめきます‥
しかも、レギンスはきたがりません‥これ履くとかわいくない!!だそうです‥。。

レギンスをピンクにしてみたり、リボンがついてるのにしてみたんですが、だめでした‥

私としては幼稚園行くならズボンで行ってほしいです‥よごれるし、怪我するし‥

でも毎朝大喧嘩するのも疲れます‥朝はそれでなくともバタバタなのに‥

これいつまで続くものなんですかね?

個人差あるとはおもいますが、女のお子さんおもちのかた教えていただきたいです‥

ほんともう疲れました😭

三人姉妹なのでこれからこれが続くと思うとぞっとします‥

コメント

naaami

うちの娘はそんなことないんですが、娘のお友達にいますよ!笑
紫が好き、スカートが好き、フリフリ好きみたいな!お母さんは自分で選ばせてるそうです😊

  • のん

    のん

    まさしく!それです!笑
    スカート、フリフリ!!!笑 私が真逆なタイプなのでいやなんです笑 まぁしかたなく着せてますが‥
    やはり自分で選ばせるしかないですかね‥あきらめが肝心?笑😂

    • 3月20日
のゆさ

もうその年になると自我が出てきて
好みや拘りが出てきますよね!

キュロットスカートとかでも
ダメですかね?

  • のん

    のん

    キュロットは見た目スカートなので履くと思います!ただ私としては膝が隠れるレギンスかズボンをはいてほしくて‥幼稚園に行くだけだし、転んだ時スカートだともろにすりむいてあぶないかなとか‥

    • 3月20日
  • のゆさ

    のゆさ


    女の子ですし心配ですよね
    私は女の子居ませんがもし居たら
    同じ悩みすると思います。

    キュロットにハイソックスとか
    どうですかね?

    • 3月20日
  • のん

    のん

    他の方からも提案がありましたので是非それでいこうとおもいます!!!
    靴下も長いのが好きなんです‥。。だからハイソックスは嫌がらないと思うので‥
    喧嘩するんじゃなく、うまく対応していきたいとおもいます‥
    大変参考になりました!!!本当にありがとうございました!!!(┯_┯)‎

    • 3月20日
  • のゆさ

    のゆさ


    そうなんですね!
    では挑戦してみて大丈夫そうなら
    悩み解決ですね!!!!
    次々悩みは出てくると思いますが
    お互い頑張りましょうね👍🏻

    いえいえ!女の子が居ないので
    想像でしかない事を
    参考にして頂けて光栄です🙏🏻🙏🏻

    • 3月20日
にじいろ

うちもそうです💦
うちは5歳で、逆にスカートはきたがりません💦
もうあきらめてます(笑)好きなの着せていきます😊

  • のん

    のん

    5歳!!!やはりまだまだこれは続きそうですね‥😂
    スカートはきたがらない子もいるんですね!!!
    私も諦めたほうが良いのかもしれません😂

    • 3月20日
ちぃ

私は保育園用の衣装ケースと私服用の衣装ケース分けて入れてます😂✨
保育園用にはズボンとロンTなどの汚れてもいい服などを入れています☺️
娘も最初は自分のこだわりがありましたが、分けるようになってからは素直にそこから毎日選んでます😂✨

土日などの休みの日は特別にスカートや可愛い服を着れると楽しみにしてるみたいです😂💓💓

  • のん

    のん

    なるほど!!!衣装ケースを分ける!!それはいいかもしれませんね!!
    文句は言われそうですが、続けたらどうにかなるかも笑 自分でえらぶってのがいいのかもですね!!!
    お休みの日用の服を買ってあげようかと思います!今はぜーーんぶお出かけ着も幼稚園にきていっているので😂

    • 3月20日
みこ29

ブルマみたいの履かせるのはダメですかね〜
ショーツは見えないので(^-^)

3人姉妹羨ましいですけど、おませさんで大変ですね。

  • のん

    のん

    あ!それは履いてくれるんです!ただ、まだ3歳だし、外で転んだら膝もろに擦りむいたりして危ないかなと思って、ズボンはくか、せめてレギンスはいてくれたらなとおもってました‥😅

    ほんと今からが恐怖です‥

    • 3月20日
deleted user

こだわりがある子はずっとだと思います💦
うちの上の娘、小学校からこだわりが出てきて、気に入った服ばっかり着てました。ボロボロになっても。
気に入らない服は絶対にきませんでした。
なので服を買うときは必ず娘と行き、試着も必ずして「これでいいね」と確認して買ってましたよ😅
下の娘は最近靴のこだわりがあり、ピンクの靴しか履いてくれません💧
新しいブルーの靴も履いて欲しいのに...困っています。

  • のん

    のん

    わかります!!気に入った服ばっかりです!!毛玉ができても着続けてます‥。。
    長女と服を買いに行っても変な服ばっか選ぶか、お菓子に走って行って見向きもしないかのどっちかになってしまうのです‥😫
    ピンク‥うちもです‥全身ピンクで幼稚園に行ったこと多々あります笑笑
    買って着てくれないとほんとに嫌になりますよね‥
    長く付き合うことになりそうですね‥‎(´._.`)

    • 3月20日
あやこ

6歳ですが、まだ続いています…レギンスはかないので、下に1部丈パンツ履かせてハイソックスです!

1部丈も最初は嫌がったのですが、保育園の先生から注意あったので、それを伝えたらはいてくれるようになりました。

いつまで続くんでしょうかね…

  • のん

    のん

    6歳!!!笑
    まだ先が長そうですね‎😂
    あ!ハイソックス!!!
    ハイソックスってずりおちたてきたりしませんか???それはもー我慢でしょうか笑
    真冬でもスカートにハイソックスですか??😅

    • 3月20日
  • あやこ

    あやこ

    ずり落ちるのは嫌がります!ハイソックス10本あるんですが、気に入った3本しか履きません…
    この前オーバーニーというの買ったんですが、これはひざが隠れますよ。多少はずり落ちますが…

    • 3月20日
  • あやこ

    あやこ

    真冬もスカートにハイソックスか今年からタイツ履いてくれるようになりました。お友達が履いてて憧れたそうです!去年はタイツ履かなかったんですが!

    • 3月20日
  • のん

    のん

    えぇ?!③本?!
    でもうちの娘もそうなりそーな予感はします‥。。
    とりあえずハイソックスとオーバーニー?とやらを買ってみます!!!
    真冬もスカートとか想像しただけで寒々しいですね‥(´・_・`)でもやはり友達の影響って大きいんですね!!!うちの子は誰かお友達がスカートの下にレギンス等はいてなかったみたいで、それ以来○○ちゃんもはいてないもん!!!!といって全拒否されるようになってしまいました‥

    いろいろとほんとありがとうございます!!大変参考になりました!!

    • 3月20日
萌

うちの娘もこだわりが凄いです💦
小さい頃からピンクの洋服、スカート!
他のもの買っても、可愛くない💦と言われてきません🤣
今は小学校行っていて、他の子がいろんな色の服を着ているので、前ほどピンク意外は嫌!とは言いませんが、一緒に洋服を買いに行くとピンクしか選びません😂
もう自分が期待服着ればぃぃや!と諦めてます👍
髪の毛も、編み込みじゃなきゃ嫌!と毎朝忙しいのに編み込みしてます😭
他の髪型は絶対させてくれません😅
可愛くない!みんなに変って言われるから編み込みにして!と💦
もう仕方ないかなっておもってまーす‼️笑

  • のん

    のん

    そうなんですね(´・_・`)…💦
    うちの娘も基本ピンクです‥。。髪の毛も私は崩れにくいので編み込みにしたいのに、娘はふつーの二つ結びがいいみたいでやらせてくれません‥。。。
    幸い、小学校は制服なので、幼稚園を乗り越えたらいいんですが…💦
    私ももう娘に任せることにします笑
    小学生になるとますますひどくなりそうですね笑 こわいです笑😂

    • 3月20日
ぷり

友達の子供が4歳なのですが、この前会ったら何というか、相当奇抜な格好をしてまして、、
お世辞にも可愛いとは言えなくて、、、
理由を聞いたら、その服じゃなければ出かけない!と朝から親娘でケンカしてきたそうです。
並ならぬこだわりがあるようで、そういうものなのかもしれませんね(。-∀-)

  • のん

    のん

    私は独身の頃、なんであの親あんな変な服着せてるんやろ?とか思ってました。けど今になって理由がわかりました笑笑

    やはり仕方のないことなのかもしれませんね‥
    これも成長ととらえてこっちがあれこれ考えてやらないとですね😂

    がんばります😂

    • 3月20日