※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mika☺︎
子育て・グッズ

朝に離乳食を食べさせても、その後のミルクが欲しがらなくなりました。離乳食でお腹いっぱいになっているのか、悩んでいます。離乳食後にミルクを飲ませるべきかどうか分からないです。

朝8時半頃に離乳食を食べさせているんですが、
その後のミルクは欲しがらなくなりました。
離乳食でお腹いっぱいになったからなんですかね?
なので7時~8時に起きて昼過ぎの授乳まで離乳食とお茶だけです。
体重も8キロはあるし大きめです👶
離乳食後もちょっとでも飲ますべきなのかわかりません💦

コメント

みか

離乳食のあと、1時間置いたりしてますか?

  • mika☺︎

    mika☺︎

    離乳食後は一人遊びが始まり飽きて朝寝に入ります💦起きて遊んだりしてたら次の授乳の時間になってます💦

    • 3月20日
  • みか

    みか

    じゃあ大丈夫(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
    心配しなくても。

    • 3月20日
  • mika☺︎

    mika☺︎

    ありがとうございます!!
    不安が解消されました♡

    • 3月20日
へきる

離乳食をきちんと食べてるなら大丈夫だと思います✨
成長もきちんとしてるようなので😃

  • mika☺︎

    mika☺︎

    大丈夫かなー。って思いつつ不安で💦
    離乳食はモリモリ食べてます🐽笑
    ありがとうございます♡

    • 3月20日
  • へきる

    へきる

    離乳食もりもり食べてくれるなら大丈夫ですよ🎵うちは離乳食もミルクも進まないときもありましたよ😰

    • 3月20日
はるる

うちは逆に沢山食べているのに欲しがってました😂
今は落ち着きましたが、朝ごはんの後少ししてお昼ご飯前に授乳してます。
お昼ご飯の後は欲しがらないので自分で調整してるのかな?って思います。

成長曲線で特に問題ないようでしたら大丈夫じゃないですか?

  • mika☺︎

    mika☺︎

    いっぱい食べるお子様なんですね💓可愛い😍
    調整してるんですかね😊
    成長曲線は大きめで問題なしです🐽!!笑
    ありがとうございます♡

    • 3月20日