※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
子育て・グッズ

トイトレうまくいかないです。オムツを履いて部屋に戻ったらウンチしてたってのが続いてます。

トイトレうまくいかないです。
オムツを履いて部屋に戻ったらウンチしてたってのが続いてます。

コメント

3kidsmama

そんなに焦らずまず決まった時間にといれに座らせてあげることからはじめて、嫌がるようならお子さんのペースで進めていけばいいと思いますよ☺️

  • みあ

    みあ

    楽しんで座っていますが、する気配はない感じです。
    2歳前に焦ってスタートしました。

    • 3月20日
  • 3kidsmama

    3kidsmama

    幼稚園にいけば周りのお友達も飲んでるでオムツとれてない子とかもいるのですぐできる様になりますよ☺️

    • 3月20日
  • みあ

    みあ

    そうですね、気長に頑張ってみます。

    • 3月20日
すずめ

ウンチはかかりますよね。
うちの子はウンチトイレでできるようになったのは3歳でした。
オシッコも2歳過ぎてました。

  • みあ

    みあ

    そうなんですね。焦りすぎですかね。
    早くできればいいのですが、悩みます。

    • 3月20日
4匹のこっこちゃん

まだ2歳前ですよね?そんなものだと思いますよ💦
最近は3歳でとれたら普通というか、順調で、2歳代なら、おー早いね!ってくらいですよ☺️

  • みあ

    みあ

    たとかこさ
    そうなんですね。焦りすぎですね。
    なんとか早く出来ればいいなぁと思い頑張ってます。

    • 3月20日
  • 4匹のこっこちゃん

    4匹のこっこちゃん

    トイトレは頑張らなくていいんですよ🤗
    親がいくら焦ったり頑張ったりしても、子供のやる気とやるチカラが備わらないと、なかなか進みません!
    もうトイトレ始めてるだけで、えらいです✨焦らずいきましょう☺️

    • 3月20日
  • みあ

    みあ

    そうですよね。
    ありがとうございます。気長にやって行きたいと思います!

    • 3月20日
ゆか

上の子は0歳7ヶ月から保育園に行っていますが、4歳過ぎた今もオムツで寝てます💦💦たまーに本人がパンツで寝る!という時はパンツで寝かせますが、私は焦らずゆっくり本人のペースで任せてます😊
現在昼間はパンツですが、未だに漏らす時もあります😥でも、ずーーーっとオムツ履いてる人なんていないんですから大丈夫🙆‍♀️保育園の先生にも言われましたが、今は焦ってトイトレしなくてもいいみたいですよ❤️

  • みあ

    みあ

    そうなんですね。教えて頂きありがとうございます。
    焦らず娘のペースでして行きたいなぁと思います。

    • 3月20日
クミ

そんなに簡単にはいかないだろうし、2才前は早いですね~。
悩むくらいなら一端お休みしてはどうでしょう?

  • みあ

    みあ

    そうですね。娘のペースに合わせてやって行きたいとおもいます。

    • 3月20日
  • クミ

    クミ

    みいさん、きっと真面目な方なんですよね。
    私も真面目でしたが、かなり育児(育自)でてきとーになってきました。(笑)

    • 3月20日