
コメント

ぷーちゃんちゃん
一気にやりました!
特に問題なく元気でした★

やぁやぁ☆
心配ならB型肝炎は4混の時にしてはどうですかね?
-
ひぃちゃん
そんな方法もあるんですね!参考にさせていただきます。ありがとうございます。
- 10月6日

まあむ
私も一気にやりました\\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////
予防接種して1週間以上経ちましたが、副反応もなく元気です!
次は可哀想だけど、5本同時接種します(;´༎ຶД༎ຶ`)
-
ひぃちゃん
そんなにですか?可哀想だけど仕方ないですもんね…副反応でないといいんですけど…(・_・;
ありがとうございます。- 10月6日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
私はヒブと肺炎球菌、ロタとB型肝炎を分けました♡
まだ任意を受けるか悩んでたので…。
でも危険性は変わらないそうですよ!
むしろ風邪ひいたりして受けられなくなることもあるので同時接種を勧めてるところが多いですよね♡
回答になってなくてすみません。
-
ひぃちゃん
そうなんですね〜!ならうてるうちにしたほうがいいのかなぁ(^_^)危険性が変わらないのなら一気に接種したほうがよさそうですね!ありがとうございます。
- 10月6日

いちごひめ(*´ω`*)
やりましたよ~。
今月、3ヶ月になり2回目の予防接種に行ってきました(*´-`)
2回目は、B型肝炎、肺炎球菌、ヒブ、四種混合、ロタと盛り沢山でした(。>д<)
-
ひぃちゃん
やっぱり同時に接種されてるんですね〜!可哀想だけど仕方ないですもんね!
ありがとうございます。- 10月6日

ひなっぷ
基本的には大丈夫みたいですが、ワクチンの種類によっては人によって発熱などする場合があります(。ŏ﹏ŏ)
これは、同時接種だからって訳ではなく体質みたいでうちの子は肺炎球菌で発熱しました
-
ひぃちゃん
そうなんですね!始めは何で熱をだすかわからないですもんね…
ありがとうございます。- 10月6日
-
ひなっぷ
同時接種をしないと、お母さんは何回も病院に通わなくては行けないしこどもが体調を崩すと予防接種が出来ず大変な事になります◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
心配だし、可愛そうかなとも思いますが物心ついて注射が嫌だって言えない動けないうちに済ませるものはしておくっていうのがこどもの為にもベストです(●・̆‸・̆●)
大きくなると大変なので...◟꒰◍´Д‵◍꒱◞- 10月6日
-
ひぃちゃん
そうですね!今からどんどん受けなくてはいけないんですもんね(^◇^;)アドバイスありがとうございます(^_^)
- 10月6日
ひぃちゃん
そうなんですね〜(^_^)ありがとうございます。