※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どきんちゃん
子育て・グッズ

アトピー治療中の娘にルイボスティーは大丈夫ですか?先生に相談した方が良いでしょうか?経験者のコメントをお願いします。

アトピー治療中の娘がいます😌

よくネットなどでルイボスティーをアトピーの子供に飲ませてるママさんがいますがほんとに飲ませても大丈夫なんでしょうか?😭💦

先生に聞いてからのほうがいいんでしょうか😅

ルイボスティー飲んでアトピー少しよくなったとかわかる方いましたらコメントよろしくお願いします😣💦💦

コメント

crazy mam

ルイボスティーはノンカフェインなので飲ませて平気だと思います!ただまだ5ヶ月ならうすーくしてあげれば問題ないんじゃないですかね!

  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    なるほど!薄くすればいいのですね😆💞ありがとうございます😌

    • 3月20日
まぁち

アトピーだと辛いですよね…
私がアトピー持ちで長年痒い思いをしました…
でも20歳の頃に治りました〜
たまに痒くなることはありますが…
ルイボスティー関係無いですけど
気になってコメントしてしまいました…

私はこの石鹸を使ってアトピーの症状が改善されたので(健康食品の会社で買ってます)
中々見つからないかもしれないですけど探して買ってみてはどうでしょうか?

  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    わざわざ写真までありがとうございます😭💛
    そうだったんですね。。
    良くなってよかったですね😢💦

    いま娘は強いステロイドで治療中です😣毎週病院通いで頑張ってます😞

    石鹸調べてみますね😆

    • 3月20日
  • まぁち

    まぁち

    うちも小さい頃は両親が色々と試してくれました
    ハトムギ茶が良いって病院で言われたからって飲ませてくれたり
    備長炭をお風呂に入れたら良いとか
    木酢液をお風呂に入れたら良いとか
    漢方のお湯をお風呂あがりにかけられたり…
    夏場は海水浴にも行ってました
    海水がアトピーを枯らしてくれるとか言って…
    いまは
    自分の子供が生まれてまだアレルギー等は出てないけど心配ですもん…

    そういえば旦那がアトピーが治る
    温泉(湯治場)があるって言ってたので
    それも調べてみてください
    (曖昧ですみません…)

    • 3月20日
  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    そうなんですね😌
    優しいご両親ですね😭💓
    私もできる限りのことはやってあげたくて😞
    卵と牛乳アレルギーで母乳あげてるので卵も牛乳も摂取するの我慢しててストレスですが娘のために頑張りたいと思います🙇🙍
    うちは私も旦那もアトピーじゃないのになってしまいましたよ💦
    温泉!北海道にもあるかなぁ。。調べてみますね😂

    • 3月20日
  • まぁち

    まぁち

    卵と牛乳だと本当大変ですよね
    うちは離乳食で卵スープ食べたのが原因でアトピーになりましだ
    うちも両親ともアトピーじゃないです
    アトピーの原因で未だにあんまり分かってないみたいですね〜
    辛いと思いますが私みたいに治る人間も居るのであまり考えすぎず
    頑張ってくださいね!
    (ストレスもアトピー悪化の原因の一つなので)

    • 3月20日
  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    ほんと大変です😣 
    卵スープが原因って怖いですね😭
    ありがとうございます😢💦
    毎日大変ですが娘のために前向きに治療したいと思います(๑•́ ₃ •̀๑)

    • 3月20日
○pangram○

薄めてあげれば飲めますよ(*´ω`*)

私自身がアトピーで、良くなった事書いておきます♡

家族全員分の洗濯を洗濯洗剤をアトピー用にする。
柔軟剤を使わない。
洗濯機は別洗いで柔軟剤使ってしまうと、いくらアトピー用で別洗いしても成分残るので、全てアトピー用だけにするのがポイントです!

あと、外干しをしない事!

外気は汚れてたり、砂や排気ガス花粉などのアレルゲンもたくさん飛んでます!室内干しが最適です!

この辺り試してるかもしれませんが、簡単にアトピー軽減できる策なので、おススメですー(*´ω`*)

  • ○pangram○

    ○pangram○

    あ、ちなみにルイボスティーでアトピー軽くなるのは体質もあるとは思いますが、ありえない事では無いと思います。でも、複合的な意味が強いかもですね!

    • 3月19日
  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    詳しくありがとうございます😭💦

    アトピーほんとに辛いですよね。。

    やっぱり洗濯重要ですよね😞
    前に義母が勝手に娘の服を洗濯し香料強い柔軟剤をたっぷりつけてしまってその服を仕方なく着せたら首周りや体に湿疹できてしまいました!
    それからはキツく言って洗濯は赤ちゃん用洗剤にしてもらってます!

    自宅でも赤ちゃん用洗剤使ってるのですが今わけあって母と同居していて母は柔軟剤マニアでいろんな柔軟剤を混ぜ合わせて匂いつけるのが好きで😅

    娘の物と私達の物と別に洗ってはいますが自分達の物を洗濯するときにたっぷり柔軟剤つけるので。。😢💦

    私が実家に居座ってるので柔軟剤辞めてほしいとも言いづらいです😭

    アトピー用の洗剤なんてあるんですか?!

    • 3月20日
  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    なるほど!痒さが半減すると聞いたのでほんとかなぁ?😅と思って質問させてもらいました😌

    • 3月20日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    そうしたら、もし、洗濯何とかするおつもりがあるなら、アトピー用の固形石鹸で手洗いがオススメですよ(*´ω`*)

    時間はかかりますが、しっかりすすいで、しぼって、室内干しすると、たぶん見違えてお肌よくなると思います!

    でも、実母さんならなおさら、お孫さんのお肌の改善に協力してくれませんかねぇ😭

    香りより、孫の肌を重視してほしいですね💦💦

    • 3月20日
  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    アトピー用の固形石鹸探して買ってみます😌💛
    情報ありがとうございました😢
    こっちが勝手に居座ってて母も自分の時間もなくなったしタバコも料理も色々気使ってくれてるのに洗濯の事まで言いづらくて😭
    車椅子で不自由で母も色々ストレス溜まってるみたいなので💦私が手洗いがんばります😊

    • 3月20日
のぞみ

アトピー性皮膚炎などアレルギーを食べ物やお茶で治すことはできるかもしれませんが確率は低いと思います。

アトピー性皮膚炎は基本的に肌のケアをして治すものなのでお茶で治るかどうかは?です。

  • どきんちゃん

    どきんちゃん

    ルイボスティーをあげると痒みが半減されるとネットに書いていて気になったんですよね😭💦

    • 3月20日