※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naaaho*
その他の疑問

2歳の娘がいます。寝る前のみ授乳していたのですが、10日前から飲まなく…

2歳の娘がいます。
寝る前のみ授乳していたのですが、10日前から飲まなくなりこのまま卒乳できるかな?と思っていたところ、今日「おっぱいちょーだい!」と服をめくってこようとしました(´・ ・`)
自然に卒乳できたらと思っていたので、泣いてちょーだい!と言う娘を見ててすごく可哀想な気持ちになりました。
今日は心を鬼にしてそのまま寝かしたのですが、どうしてあげたら良かったのかなと考えてしまいます。
欲しがるならあげたいとも思うけど、飲まずに寝れていたので卒乳する良いタイミングなのかなとも思っていて…。

どなたかアドバイス頂けたらと思います。
よろしくお願いしますm(__)m

コメント

🧸ゆりんべ🍒

欲しがるならあげたい!という方針でしたらとことん欲しがるならあげる!を貫いたらいいとおもいます!4歳5歳まで飲んでいる子もいました。卒乳したいのなら乳歯のためにも、早めにしたほうがいいとおもいます。

  • naaaho*

    naaaho*

    コメントありがとうございます。
    4歳5歳まで飲んでる子もいるんですね!まだあげてるの?と言われることもあったのでホッとしました。でも確かに歯のことも考えないと(´・ ・`)
    悩みますが明日、明後日と様子をみてみようと思います!

    • 3月19日
みっぽ

ふっとおっぱいを思い出したのかもしれませんね。
もう卒乳を考えているのであれば、それで良かったと思います。
10日も飲まなくなったのは私ならチャンスと捉えますね(^^)
親としては見てて辛いですが、これもお互い成長している証ですよ( ˊᵕˋ )

  • naaaho*

    naaaho*

    ずっと飲んでたから思い出すこともありますよね(◞‸◟ㆀ)
    卒乳できたかと思っていた矢先だったので、どうしたらいいのか分からなくなってしまって(。•́•̀。)💦
    明日も欲しがったらまた悩むと思うけど、このまま卒乳にもっていっても良いのかなと思ってきました♪

    • 3月20日