※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆたん
子育て・グッズ

子供が眠たそうにしてるのに、寝室で遊び出したりとなかなか寝てくれな…

子供が眠たそうにしてるのに、寝室で遊び出したりとなかなか寝てくれなくて、
そういうときは寝たふりをするのですが、寝たふりをすると全身をすごく噛みつかれます。
ほったらかしにしないで、ということなのでしょうか(*_*)

コメント

二児ママ

寝たふりは昔よくやってましたが噛みつくのは良くないので言って教えてあげた方いいです。
寝る時間ということをしっかり覚えさせること大事です。