※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

もし母乳がうまく出なかったら飲ませようと一応粉ミルクを買っておきたいんですけどオススメの粉ミルクは何でしょうか!!

もし母乳がうまく出なかったら飲ませようと
一応粉ミルクを買っておきたいんですけど
オススメの粉ミルクは何でしょうか!!

コメント

ココチャン

産院で使ってるのがわかれば同じメーカーがいいと思います✨
あとは、いきなり大缶じゃなくてスティックタイプやキューブタイプのものがいいと思いますよー🐮

ぱ

ほほえみいいですよ☺︎
ほほえみだったら出かける時用などで
キューブのもあるのでオススメです♬♡

deleted user

うちは完ミで、生まれた時からはいはい使ってます♪

みう

生まれてからで全然イイと思いますよ
メーカー忘れましたが母乳に近い味の粉ミルク使ってました

にぎり丸

和光堂のはいはい はコスパもよくおすすめです!母乳に含まれる、ラクトフェリンという成分を配合しているそうです。

あい

私は、はいはいを使っています。

minmin

私は産院で使っていた
【いいあかちゃん】
ってミルクを飲ませていました😊

あ

自分のとこは、ハイハイつかってます!😌ぴゅあっていうミルクはミルクが固まるのであまりオススメしないです!

k_a_mama

1人目の時に産婦人科ですこやかを使ってて同じ月に娘が生まれてメーカーさんがまたビーンスタークだったのと好きなメーカーなので一応足す時はすこやか使ってます♬

mamari

最初はE赤ちゃん使ってました。
ですが少し高いので、ほほえみに変更してます

よん

すこやかM-1使ってました。
病院でも使ってたんで、同じのを使ってます。

Hi

はいはい使ってますが、
購入したのは産後でした(^ω^)

アカチャンホンポやベビーザらスで
プレママ登録した時にもらえる
スティックの試供品で
最初はなんとかなりました♡

ラン

アイクレオ使ってます

deleted user

うちもほほえみのキューブ買ってました✨

缶だと1回空けたら1ヶ月以内に使わないといけないまたいなのでキューブにしました‼️

結局完母でいけたので離乳食に使ってます❤️

無駄にならないのでオススメですよ😊

ひぃ

母乳が上手く出ることもあるので、
できれば必要になったとき
旦那さまとかに買ってきてもらうが一番いいですが、
もし、それができないようなら缶ではなく、スティック、キューブ型にしておくともしミルクがそんなにいらないときに無駄が少ないし、使わなかったとき誰かにあげやすいです❗
缶は開けたら一ヶ月以内の使い切りが
推奨されてますので。

種類は一番安い物でいいと思います❗
栄養そんな変わらないので。

うちはより好みしなかったけど、中には好みがある赤ちゃんもいるらしいので、
いろんなミルクメーカーがサンプル用意してます。
ミルク、サンプルで検索して送ってもらうのも手かもしれません。
私はそれで届いたものしか用意しませんでした😊

メロンパンナ

アラキドン酸が入ってるのがいいみたいですよ!ほんまでっかの沢口先生が言ってました🤗
色々試供品とか貰って間にあう場合もありますよ😊消費期限も気をつけないと無駄になっちゃいます😥

deleted user

✱ウチはハイハイやほほえみらくらくキューブ使ってました!

もふもふ

E赤ちゃんがいいですよ!
普通のミルクの粉がりんご丸々だとしたら、E赤ちゃんはりんごをすりつぶしたこ粉だそうで、成分が細かく潰してあるみたいなので、アレルギーになりにくいそうですよ💗

ともママ

病院で使われていた森永のEあかちゃん使ってます❗️あと、お出かけ用にと思ってほほえみのキューブのも買ってありますがまだ使ってません😅

A

皆様ありがとうございます😊😊