
コメント

退会ユーザー
もうすぐ2歳1ヶ月ですが、いまだにプレーンのみです(*^^*)
早くても3歳以降からかなと思ってます。

チカ
たまにならあげてます😄
親次第ですし、たまに甘いのをはさむとまたプレーン食べてくれます🎶←大人でも毎日同じものは飽きますからね😅
それと、プレーンならブルガリアより少し高いですが小岩井ヨーグルトはどうでしょうか?
まろやかで美味しいので同じプレーンでもうちの子は飽きずに食べてます😊
ただ、かなりゆるめなのでスプーンですくって食べるのは難しいです💦
それと、ジャムが苦手でしたら米麹で作った甘酒を少し混ぜて食べさせてみてはどうでしょうか?
体に良いし、自然な甘みでおススメです✨
それ以外ならきなことか🎶
-
きりん
小岩井ヨーグルト、かなりゆるめなんですねー!
知らなかったです😳
いま小分けタイプのビオのプレーンなんですがそれよりゆるいってことでしょうか?
スプーンですくって食べてくれないのは困りますもんね😭
きなこは時々まぜてます😆それにも飽きたみたいで笑
甘酒!!あげたことないです!たしかに甘くなって混ぜたらおいしそうです!- 3月19日
-
チカ
だいぶゆるいと思います😅
味は本当に食べやすくてヨーグルト初めての子にもおススメなんですけどね💦
小岩井は固形っぽさが一切無く、トロ〜としたヨーグルトになります💦
うちは刻んだバナナに小岩井ヨーグルトをかけ、飽きたらそこに甘酒をティースプーン1〜2杯かけて食べさせてます←バナナが入る事でヨーグルトのみよりスプーンが使いやすくなります
甘酒はものによっては高いので、安売りの時に買うか、ヨーグルトメーカーでも作れるのがあるのでそれを持っているお義母さんから甘酒拝借しまくって使ってます(笑)- 3月19日
-
きりん
えーすごい!手作りですか!
甘酒って私自身も買ったことないですが高いんですか💦
もし市販で買うならどんなのを買えばいいですか?米麹とか書いてあるんでしょうか?💦- 3月19日
-
チカ
お義母さんが健康マニアなので、自分と孫の為に沢山作ってくれましま(笑)
けど、産後のお手伝い期間が終了したので家に帰られたので購入するしかなくなりました😅
市販のは米麹って書いてありますよ✨
酒麹だとアルコールが入っているので要注意です💦
不安なら商品を店員さんに聞くのが1番かと思います😊
高いといっても馬鹿高い値段ではないですし、もし試してお子さんがダメな様なら勿体無いのでトマト煮込みなど酸味のある料理に隠し味で入れると旨味になって使えますよ🎶
もしヨーグルトをデザートとしてではなく健康面を気にされてお子さんにあげたいなら、カボチャをレンチンしてマッシュしたものにプレーンヨーグルトにヨーグルトとマヨ少々入れると大人でも子供でも食べられるカボチャサラダになります💖- 3月19日
-
チカ
↑文書変ですみません💦
「マッシュしたカボチャにプレーンヨーグルトとマヨ少々」の間違いです💦- 3月19日
-
きりん
わーすごいです!!
めっちゃ色々アドバイスもらえて嬉しいです!!😆
ダメだった時のための使い道まで!!ありがたいです😭😭
アルコール入ってたら怖いので店員さんに聞きます!
試すのたのしみになってきました!ありがとうございます😍😍- 3月19日
-
チカ
是非、物は試しでやってみて下さい😊
お子さんが食べてくれますよーに💖- 3月19日
-
きりん
ありがとーございます〜🤩🤩
- 3月19日
-
チカ
グッドアンサーありがとうございます😊✨
お砂糖がわりになるので、お子さんの料理にも使ってみて下さい❤️- 3月19日

陽
普通に砂糖入ってるのあげちゃってましたよ(^^;
親次第だと思います!
-
きりん
ヨーグルトほぼ毎日あげてるのでこの種類を毎日ってどーしよかなーと思って😭😭
- 3月19日

退会ユーザー
もうあげても良いと思いますが、毎日あげるとすると糖分多いかなと思います。
他にもおやつ食べさせるだろうし。
そしてこれ食べたらプレーンはもう食べなくなるんじゃないかなと👦🏻
オリゴ糖とか混ぜるのはどうですか? 少ない量でも甘いですし、おなかに良いですよ😊
-
きりん
糖分多いですよね絶対😭😭
あーどうしよう😭😭
オリゴ糖まぜるほうがまだ糖分ましですかね!?- 3月19日
-
退会ユーザー
プレーンまだいけるんですよね? それならほんの少し混ぜるだけで誤魔化しきくんじゃないかなと思います😊混ぜる量もママが調整出来ますし。
ジャムとか果物ダメなら、多分見た目的に何も混ざっていないほうが良いのかなーと。- 3月19日
-
きりん
そうですね!!オリゴ糖からまず試してみようかな😆
少しいれるだけできっと違いますよね😍ありがとうございます😊- 3月19日

しーくん
下の子が今1才9ヶ月ですが、生物、チョコ、蕎麦以外はほぼ何でも食べています!私は1才半過ぎたらいろいろな食べ物を解禁していました😀
-
きりん
ヨーグルトはたまに食べるくらいですか?味付きのヨーグルトあげてますか?😃😃
- 3月19日
-
しーくん
最初の頃はプレーンのヨーグルトにリンゴやバナナを入れて食べさせていましたよ!ほぼ毎日、朝食のときに牧場の朝のヨーグルトをあげています😃
- 3月20日

ぽちの助
毎日ヨーグルトを食べさせてますが、基本的にプレーンです(´・∀・`)
長女だけ、私の気まぐれで蜂蜜を気持ち混ぜてみたり、青汁粉末を少し入れてみたりと、色々味変えたりしてます(*´∀`)
青汁は、長女が野菜を食べないので、入れてます(´・ω・`)
-
きりん
蜂蜜!!したことないので蜂蜜もやってみます😍ありがとうございます😊
- 3月19日

Mizuki126
1歳半くらいから風邪引いて抗生物質飲ませなきゃいけないときにプレーンだとダメだったので風邪の時にシロップ出ないときはイチゴのヨーグルトに薬を混ぜて食べさせてました❗
-
きりん
たまになら全然いいですよねー!うちは毎日なので悩みどころです😭
- 3月19日

退会ユーザー
普通にあげちゃってます
これの他にも
いろんな味のヨーグルトあげてますよ
-
きりん
ほんとですかー!結構まだプレーンって方が多いですよね😂毎日あげてますか?
- 3月19日
-
にも⍤⃝
いやー、周りは1歳半くらいから砂糖入りとかあんまり気にせず食べさせている印象です💦
チョコとか、アイスとか周りは普通に食べています💦うちはほんとにたまーに食べさせたり友人宅で出してもらった時程度です。
一時はヨーグルト毎日食べていました。おやつは砂糖のなるべく入っていないものにしています。
虫歯はダラダラ食べが1番よくないと聞くので。。ダラダラ食べさせないよう気をつけています。- 3月19日
-
退会ユーザー
毎日あげちゃってます
- 3月20日

R
病院で管理栄養士をしていた者です。
うちは1歳半以降くらいから砂糖入りの食べさせてます(^^;
プレーン拒否だったので💦
砂糖が入ってる入ってないも大事かもですが添加物が入ってるか入ってないかも大事かなと思います😌
砂糖入りが抵抗あるなら、3時のおやつは甘いもの以外のものにするなど調整すればいいと思います🌱
-
きりん
たべさせてますかー!😆よかった!😍ちなみにどのヨーグルトをあげてますか!?
- 3月19日
-
R
チチヤスです😉
あまりメジャーではないかもですが…😅
保存料や防腐剤など不使用です🌱- 3月20日
-
きりん
チチヤスしってます!まずはそれを買ってみようかな😆添加物もないならなおさらいいですね!
ありがとうございます😍- 3月20日

ぺこまる
気になるようならベビーダノンとかどうですか?😊赤ちゃん用だから控えめですよ(*´v`)
あとアヲハタジャムに砂糖不使用のジャムがありますけど💡果物だけの甘さで出来てます🍓混ぜたらどうでしょう?✨
あ、でも果物の糖分もあげたくないですかね💦💦
-
きりん
砂糖不使用のジャムとかをプレーンに混ぜたりして試したんですー😭けどあんまりっぽくて😭
バナナとか混ぜてもあんまりっぽかったんです😂- 3月19日
-
ぺこまる
あ!きな粉とかどうですか?
うちは結構好きでしたよ😊✨体にもいいですし💡- 3月19日
-
きりん
きなこは今までに混ぜてあげてましたー😆それにも飽きてきたようで💦砂糖なしきなこですよね!?
- 3月19日
-
ぺこまる
はい!砂糖なしのきな粉でした💡ヨーグルト飽きちゃったんですかね?😊
💦無糖のジャムはマンゴーとか色々ありますが全部ダメでした?(*´v`)
うちは飽きた時に2週間くらい空けてみるとまた喜んで食べたりしますよ💡- 3月19日
-
きりん
たしかにそもそもヨーグルト自体飽きてしまったのかもですね😂
ジャムは、3種類試してみましたー!
私も少し空けてみようかな😭😭明日からしてみます!!
色々とアドバイスありがとうございます😍- 3月19日

にも⍤⃝
うちは1歳半ごろから牧場の朝ヨーグルトは食べさせています。
果肉入りのものよりまだ甘さ控えめかな?と。笑(気持ち的なものですが)
ダノンやブルガリアなどに比べると固さがあるので、子供もスプーンですくって食べやすそうです。
-
きりん
牧場の朝!!
あげるならそっち系にしようかなーと考えてました!
気持ち的に控えめっぽいですよね笑
十勝ヨーグルトとか😍- 3月19日

ゆっち
プレーンヨーグルトにバナナやりんごを入れてあげてみては?少しは砂糖入れても大丈夫だと思いますよ❗
-
きりん
果物まぜたりしてあげるのは試したんですがあんまりっぽくて😭😭
- 3月19日

ガムボール
あまり気にしない派なので、1歳8ヶ月ならあげちゃうと思います^_^;
気になるようでしたら、加糖タイプとプレーンを混ぜてみるのはどうでしょうか⁇
-
きりん
半分ずつまぜるのアリですね!🤩一度ビオの加糖プレーンを買ってみます!ありがとうございます😍
- 3月19日

ゆっち
イチゴジャムを少し混ぜてみるとか。加糖とか
-
きりん
砂糖不使用のイチゴジャムなども、試してみましたが微妙そうでした😂
- 3月19日

sts130216
うちはあたしが十勝ヨーグルトが好きなのでいつも一緒に1カップずつ食べてます😋
プレーンを食べなくなるのでは…
という考えもありますが大人でプレーンを何も入れず食べてる人の方が珍しいですよね。笑
チョコとかケーキとか甘過ぎないものであれば普通にあげてますー!
でもご飯も何でも食べるので特に気にしてませんでした😂
-
きりん
大人でもほんとにプレーンきついですよね!笑
よくプレーン食べれるなーと毎日思ってます😂ヨーグルト、毎日ですか?- 3月19日
-
sts130216
うちは離乳食時代は毎日プレーンにバナナを入れてあげてましたが最近は結構適当になりつつ…
買い物行ってチチヤスや十勝が安ければって感じなんで毎日ではなく多くて週に2,3回って感じですー!- 3月19日
-
きりん
もう2歳近いし私も最初に比べたら結構適当になってきたんですけど毎日あの味付きってなると少し悩んでしまって😂
私も週2.3にしようかな😭ありがとうございます😍- 3月19日

ゆっち
毎日1回なら果物入ってる市販のヨーグルト食べても大丈夫かも

🧸🤎
1歳過ぎてから毎朝ヨーグルトは
牧場の朝やチチヤスなどあげちゃってます😊

むちこ
1歳過ぎてから牧場の朝ヨーグルト毎朝あげています(*´∀`)
食べてくれない時は私が食べています!
牛乳飲んでくれればいいんですが好きじゃないみたいで(^_^;
果物の入ったヨーグルトもあげたいなーと最近思っているんですが私が食べてるところをちらっと見たら去って行くので…まだあげていません!
きりん
ですよねー😭😭まだまだプレーンでごまかしたかったのに困ってます😭
退会ユーザー
うちは甘いお菓子もあげてないのでまだどうにか大丈夫そうです(笑)
が、いつか味を覚えたら、絶対にプレーンは食べなくなるだろうなと思ってます(^^;
きりん
プレーンは大人でもきついのによく食べるなと感心してます笑
もう少し限界まで引っ張ってみます😭