※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けーまま
その他の疑問

お腹の子が大きくなってくれているか、病気などの問題がないか毎日心配…

お腹の子が大きくなってくれているか、
病気などの問題がないか毎日心配ですが、
毎日お腹の子に声をかけています。
そして、妊娠してから近所の子供たちが
さらに可愛く見えます♡(*´v`)
ご近所さんのお子さんが入園したり
日に日に大きくなっている姿を見て、
以前より「可愛いなぁ~」と思って
話しかけてしまいます。(笑)
不審者っぽいですかね?(笑)

それぞれのお母さんが、
つわりや不安な気持ちを乗り越えて
陣痛にも耐えて
お子さんを出産されたんやなぁ…と
思うと、勝手に励まされた気分に
なっています。

お腹の赤ちゃんが無事産まれてきてくれることを楽しみにしています♪♪
嫌でない方、もし良かったら
お子さんの可愛い自慢してくれませんか?♡

コメント

m

3ヶ月になったばかりの息子♡♡がいます♡♡

3ヶ月になってからすごく
笑うようになって可愛すぎて
たまりませんね♡♡

  • けーまま

    けーまま

    コメントありがとうございます☆
    よく笑うんですね♡
    想像しただけで可愛いです(*´ー`*)
    ムチっとしたほっぺがくっと上がってニコニコしてるの見てると、こちらも幸せになりますよね~♪
    私も早くわが子を抱きたいです(●´ω`●)

    • 10月6日
二児ママ♡

二ヶ月の娘がいます\(*ˊᗜˋ*)/♡
音楽好きみたいで、カラオケに連れていき、旦那がもりのくまさん歌ったら娘も一緒に歌い始めちゃいました♡動画撮っててやばかったですよ\(*ˊᗜˋ*)/♡

あとよく笑うようになりました♡

  • けーまま

    けーまま

    コメントありがとうございます☆

    音楽好きなお子さんなんですね!
    私も音楽好きなので、私の子も産まれてきてくれたら、一緒にカラオケ行きたいです♪♪

    2ヶ月でもりのくまさん、歌ってくれるんですね♡
    たまらん可愛いですね(*´v`)
    動画見てみたいです(笑)

    • 10月6日
  • 二児ママ♡

    二児ママ♡

    お腹に娘がいる時から、旦那がお腹に向かって歌ってたので、今では寝るときにクズったらハナミズキ流したら自然と寝ちゃいます(笑)

    何回みても飽きません♡

    • 10月6日
  • けーまま

    けーまま

    え!すごいです!(∩゚∀゚)∩
    お腹におられた時、よくハナミズキ流しておられたんですか?
    違う音楽流してても、音楽聞いたら落ち着かれるんですか?
    赤ちゃん、お腹の中にいる時からママとパパの声聞こえてるんですね♡
    すごいなぁ~(T_T)

    • 10月6日
  • 二児ママ♡

    二児ママ♡

    お腹にいる時は、AK-69を大音量でよく聞かせてました(笑)
    最近ハナミズキを流して歌って上げてたら自然と寝てるので子守唄みたいに聞こえてるのかなって思ってます\(*ˊᗜˋ*)/♡
    違う曲流しても落ち着きますし、たまに歌いますね(笑)

    • 10月6日
  • けーまま

    けーまま

    AK-69!!!
    最近野球の入場で聞きましたが、かっこいい曲ばっかりですよね♡
    ノリのいい子になりそうですね~♪♪(笑)
    私もロックばっかり聞いてるので、音楽好きな子になってくれるといいなぁと思います(*´ー`*)(笑)

    歌ってくれるの、いいですね♡
    もう少し大きくなったら、一緒にカラオケでマイク持って歌ってくれますね(´ー`)♡

    • 10月6日
  • 二児ママ♡

    二児ママ♡

    ノリのいい曲多いですよね\(*ˊᗜˋ*)/♡
    一緒に音楽聞いて一緒に歌って毎日ストレスなく楽しいですよ♡
    いつかは旦那と娘がマイク持って歌ってるところ動画とれるように願ってます(笑)

    • 10月6日
☆あっきー☆

1歳8ヶ月の息子がいます!
最近お腹の子に対して赤ちゃん返りが早くも始まったようで今まで以上に私にベタベタしてきます(*´ω`*)
そんなに甘える子じゃなかったのに抱っこしてー!ってかけよってくるのが可愛すぎてヤバいです♡

  • けーまま

    けーまま

    コメントありがとうございます☆

    私もわが子に早く甘えてもらいたいです…!(;_;)(笑)
    毎日抱っこ、腕もつらくて大変だと思いますが、毎日抱っこしてあげられるのも小さいうちですもんね♡
    akiさん、素敵なママなんやろうなぁ~♪想像できます(*´v`)
    上のお子さん、優しいお兄ちゃんになられるでしょうね(*´ー`*)

    • 10月6日
  • ☆あっきー☆

    ☆あっきー☆


    そうなんです(*´ω`*)
    抱っこさせてもらえるうちにたくさん抱っこしとこーと思ってます(・ㅂ・)̑̑
    全然素敵ママじゃないですよー(;▽;)
    素敵ママになりたいです(笑)

    赤ちゃんに会う日が楽しみですね(´ε`)♥
    だんだん寒くなってきたので風邪ひかないよう気をつけましょうねー(o^^o)♪

    • 10月6日
renoa

わかります!

特に子供好きじゃなかったのですが
妊娠してから
見かける子供がすごく可愛くみえます!

世の中のお母さんも
つわりやまだ未体験ですが
陣痛に耐えて出産‥育児‥と
思うと尊敬の眼差しで見てしまいます笑

自分の子供だと
尚更可愛いんでしょうね!
楽しみにしています(*ˊᵕˋ*)

可愛い自慢じゃなくて
すみません笑

  • けーまま

    けーまま

    コメントありがとうございます☆
    わかっていただけて、嬉しいです(*´v`)
    近所の子とか、職場に来る子とか見てると、「こんなに可愛く見えるんやから、自分の子はもっと可愛いんやろうなぁ~」って思いますよね♡
    renoaさんも私も、元気な我が子を抱ける日が楽しみですね!(≧ω≦)

    • 10月7日
ヤット

めっちゃわかります(´▽`)ノ❤

私も自分の子達を産むまではどちらか言うと子どもは得意でないというか、自分が親戚兄弟の中でも下なので子どもに対しての対応の仕方がわからずでしたが産んでから他所の子も可愛く思えるようになりました。
他所の子でもめっちゃあやしてしまいます😊

産んだあとは本当に母親を尊敬しましたね。
感謝もいっぱいでした。

ちなみに我が子自慢というか来月2歳の息子は男の子なのに可愛くって毎日チューチューしてます。
イヤイヤ期にもさしかかり、嫌がられたりもありますが照れた顔してそれも可愛くさらにチューチューしてます。
下の子はまだ赤ちゃんなのですがまぁ、愛想よくてよく笑う子で2ヶ月の頃から目が合えばニコニコしてくれる子です。
こんな可愛い子達を私、産んじゃったの😍
と幸せですよ。

我が子、ほんまに可愛いです。
親バカ通り越してバカ親になってます笑😁

  • けーまま

    けーまま

    コメントありがとうございます☆
    私も、まだ出産経験がなく、不妊治療の末の妊娠で、母親が精神的にかなり助けてくれて、本当に母親を尊敬しています。
    そして、感謝でいっぱいです。
    きっと我が子を産んだら、もっと有り難い存在になるんでしょうね☆

    「こんな可愛い子達を産んじゃったの😍」
    もうその言葉で、めちゃくちゃ幸せなのが伝わってきます♡
    私もまだまだ実感できませんが、そう思える日が来てほしいと願っています♪♪
    可愛い可愛いお子様ですもん!親バカで居てもらわないと~!♡(笑)

    • 10月7日
にこ2

2歳の息子は、私がテレビ観て泣くと、「ママ、いい子、いい子、大丈夫だからね。」とティッシュで涙を拭いてくれます。

可愛くてたまりません。