
コメント

リリ
うーん、正常ではないような気がします。

ぱっちょ(双極性障害)
脱毛症じゃないですか?
1度精神科もしくは心療内科を受診されることをオススメします😓
酷くなってからでは遅いので…(´;ω;`)ウッ…
-
田谷子
脱毛症かもとは思ったことありませんでした💦ありがとうございます😊
- 3月19日

チキン
髪の毛を抜くのは毎回ですか? ふと気づいたら抜いてるって感じですか?
-
田谷子
髪は子供を産んでから抜くようになりました。毎日です💦
- 3月19日

結絆
髪の毛を抜いたり、爪を噛む癖も、自傷行為になるので、専門の病院受診してみてはいかがですか?
-
田谷子
ふと考えて、おかしいよな?と疑問に思いました。ありがとうございます😊
- 3月19日

チコリ1201
抜毛症、スキンピッキングあたりに該当しますかね。
私はスキンピッキングで、子供の頃からで直らないです。
でも普通に平和に暮らしてます。
異常か正常かなんか、あまり気にしなくていいと思いますよ
-
田谷子
スキンピッキング初めて聞きました!
そうですね、私も支障はないので
気にしないでおきます💦- 3月19日
-
チコリ1201
たまーに、ストレスマックスの時なんかは少しひどく剥いてしまうので、
そんな時は一時的に、あらかじめ絆創膏などで物理的に防いでいますよー(゚ω゚)笑- 3月19日
-
田谷子
なるほど、絆創膏…私は爪なので、仕事でネイルしている時は効果大でした(^^)
- 3月19日

ヨシコ
フリーダンスさんが見つけたストレス解消ですね。
長女は抜毛症で悩んでましたが本人が見つけた落ち着ける方法です。
異常か正常かなんて気にしなくていいと思いますよ
-
田谷子
優しいお言葉ありがとうございます。
そうですね、もうこれがストレス解消法なんだと割り切っていけば楽になりそうです(^^)- 3月19日

退会ユーザー
その様な、軽い自傷行為(と言うらしい)でストレスを発散する人は一定数いるそうですよ👶
-
田谷子
そうなんですね、初めて聞きました!
- 3月19日

退会ユーザー
あたしも、小学5年生から中学3年生まで髪の毛を自分で抜くという行為をしていました。その為授業の後、自分の机の周りは髪の毛だらけで髪の毛の量も多い方だったのにやめて何年も経つ今でもボリュームが少ないです!爪は今でも自分でボーッとしていて剥いちゃうことがあります。そのせいで深爪になることもあります。噛んだりはしないんですけどね💧(小さい頃は噛んでいました)これら2つは一種の自傷行為に当たるそうです。心を安らげるためのするもので、ストレス発散というかストレスを感じた時、孤独感がある時、落ち着きがない時などにやってしまいがちなんだそうです。誰かに話を聞いてもらってもスッキリしないこともあると思いますが心療内科に一度行き、自分の状態を把握することから始めてみたらどうでしょうか?
-
田谷子
私は常に深爪です💦たしか中学からです。原因は心当たりがありますが、ずっと昔のことなのに今だにやめられずにいます。まさに、落ち着きたいときや、寂しい時、ストレス感じたときに無意識に手が動きます。
自分の行動の原因がなんかはっきりしたので良かったです!ありがとうございます😊- 3月19日
田谷子
今まで意識せずやっていました。
ですよね。