
コメント

退会ユーザー
おめでとうございます㊗️
6週目くらいに病院に行くと胎嚢確認できると思います✨

りぃ(26)
心拍が確認出来ないとまた次週となり費用がかさむので
9wとかですとはっきりわかるのでそれぐらいがいいかと思います!
-
ニコ
ありがとうございます😊
- 3月19日

アンパンマン
全く同じです(*´︶`*)💕
悪阻ですかね?!😳
私は来週行こうと思ってますよ♫꒰・‿・๑꒱✌️
-
ニコ
悪阻ですか?初めてで何もわからなくて😔💦
来週まで我慢ですかね?- 3月19日
-
アンパンマン
私も同じなので悪阻かな?と😆💕💕
我慢しないと見えないって言われたらショックなのでそれを考えたら我慢しようと思ってます😢- 3月19日
-
ニコ
ごめんなさい🙏言い方悪かったですね😔悪阻は、人によりますか?
- 3月19日
-
アンパンマン
全然大丈夫ですよ😳💕
人によると思います!
入院する方とかも居るので😱
早く産婦人科行きたいですよね😭💕💕
毎日ソワソワしてます😍✌️- 3月19日
-
ニコ
そうなんです😊早く産婦人科行ってみてもらいたいです😅💕
ソワソワしすぎて心拍数上がりすぎてます💦- 3月19日

とんかつ
私は、第一子だったのでそれくらいで行っちゃいました!
小さいたまごでまだ確定ではないから、三日後も育ってるか見ようと言われ育ってました!次は2週間後にきてと言われ心拍確認ができ、月一になりましたよ!費用はかさむけど成長が確認出来て安心もできて、幸せな時間でした(*´∇`*)
-
ニコ
まだ早かったんですね😊💓早く知りたいですよね。まだ確認できないなら待つしかないなぁ。
- 3月19日

栞里
おめでとうございます㊗️
早くても5wの来週受診の方がいいかと思います😊
心拍確認まではまた来週来て下さいと言われたりする事が多いですが5wでも胎嚢は確認できるので来週行かれても大丈夫だと思いますよ👍
-
ニコ
ありがとうございます😊
来週受診してみようと思います。
今してた方がいいことありますか?- 3月19日
-
栞里
今しておいた方がいいと思うのは、季節の変わり目なので気温の上げ下げが激しいので身体を冷やさないように腰から足元は暖かくしておくのと無理に動いたりお腹に力を入れたりしないことですね!
初期は一番大事なので☺️- 3月19日
-
ニコ
ありがとうございます😊無理に動くとよくないんですね😅
マタニティ用品も揃えた方がいいですか?勉強不足ですいません💦- 3月19日
-
栞里
無理に動くのは、よくないです!
私がつわりもないし元気だしと思って普通に過ごしてたつもりですが歩きすぎと重いもの持ったりしたせいで10wの時出血してしまい切迫流産と診断されたので💦
お腹張りやすくなったりしちゃいますしできるなら普段よりやや安静状態がいいです!
マタニティ用品は、主に下着、服は15w辺りから揃えました!
腹帯は、腹巻タイプとベルトタイプどちらも買いましたがあまり使わないので人それぞれですがどちらかといえばベルトタイプの方がしっくりきます!
ただ、妊娠線は出来たくないので8wの初期からずっとケアしてます!- 3月19日
-
ニコ
そうなんですか?職場には、まだ報告してないのですがちゃんと確認できないと言えないですよね。でも今の仕事無理してもよくないってことですよね?
- 3月19日
-
栞里
心拍確認後に報告するのがベストかと思います🙌
仕事内容にもよりますが、走り回ったり重い物を運んだりしない場合はそのままでも大丈夫かと思いますが体調なども人それぞれですのでそれに関しては何とも言えないですが無理は良くないのは確かですね😓- 3月19日
-
ニコ
ありがとうございます😊
重いものを運んだりすることが多いので正直今伝えるのがいいのか悩んでいます。無理は、しないようにしているつもりですが動きにくい感じがします。- 3月19日
-
栞里
重いもの運んだりすることが多いのであれば上司の方にはお伝えしても良いかと😊
- 3月19日
-
ニコ
そうですね。お伝えしようかなと思います。
- 3月19日

きび砂糖
お金に余裕があるのなら
今行ってもいいと思います!
ただ、胎嚢が見えない可能性あります。
私は5週でいって、胎嚢が見えず、でも子宮が妊娠してる状態になっていると言われました。
でも、胎嚢がみえない→子宮外妊娠だったり化学流産などの可能性も見えてきます。なので不安との闘いになりました。
6週にいったつもりが胎嚢が小さく、
生理周期ずれてるのかな?
4.5週くらいのサイズですと言われました。→育つのが遅い→稽留流産の可能性など考えまた不安との闘いでした。
2週間後(8週)にいったら
心拍と胎芽確認できました。
そこで、赤ちゃんのサイズがわかり
9週に治され、出産予定日もわかり
母子手帳いただきました。
ここまで、保険は聞きますが
実費です。
1回3000円~5000円かかっています。
-
ニコ
ありがとうございます。まだ病院に行くのは、やめておこうと思います。
早く確認したいけど我慢しておきます。色々教えてくれてありがとうございます。- 3月19日
-
きび砂糖
行っても行かなくても、いろいろ心配になってしまうんだなぁと、私は妊娠して思ったので
あと、1.2週くらいご自宅で様子みるのがいいかもしれません。(* ॑꒳ ॑* )⋆*- 3月19日
-
ニコ
ありがとうございます😊来週ぐらいに病院に行くつもりです。
行ってもドキドキしますよね。行かなくてもソワソワするしどっちがいいのかわからないですね。- 3月19日
-
きび砂糖
出血や激しい痛みなどあったらすぐ病院にいってください😥
来週くらいいいと思います!
今日で10週ですが、本当に…心拍確認するまでとにかく心配です。
ニコさんの赤ちゃんがしっかり育ちますように(* ॑꒳ ॑* )⋆*- 3月19日
-
ニコ
ありがとうございます😊
激しい痛みは、まだありません。悪阻を少し感じますが来週ぐらいに病院いってみますね✨
赤ちゃんが育ってくれる事を祈ってます。- 3月19日

ぽにょにょ
9週まで待つという方もいるようですが、まずは子宮内に着床していることを確認するためにも5-6週で1回受診したほうが安心かと思います。検査薬陽性でも子宮外妊娠の可能性もありますので。意外と友達で子宮外妊娠しちゃった子いますので。。
-
ニコ
来週か再来週に病院行ってみようと思います。ありがとうございます😊
- 3月19日
ニコ
ありがとうございます😊
6週目くらいならまだ病院早いですね💦