
中古一戸建て購入検討中。リフォーム費用やツタ取りたい。リフォーム内容と費用教えてください。
築15年の中古一戸建てを購入するか検討中です。
リフォームも考えているのですが、リフォームされた方どこをリフォームしていくらかかりましたか?
検討中の家はツタがはっているのでそれもとりたいです😅
- chiiii★(7歳)
コメント

まめ
元リフォーム会社に務めてました。中古の場合は水廻りをリフォームされる方が多いです。ご予算にも寄りますが、築15年ですのでバスは改修された方がいいでしょう。キッチンや洗面台は傷んでなければ水洗金具の交換程度でいいと思います。
外装にツタがあるそうですが、外壁が傷むのでそれも取り払い、塗装された方が良いでしょう。

chiiii★
200万以内ならどこまで可能でしょうか?
またリフォームもローンくむ場合、住宅ローンの金利よりだいぶ高くなりますか?

はじめてのママリさん
うちは築19年の中古住宅を購入し
150万でリフォームして住んでいます。
外壁塗装に60万
後はリビングや各部屋
トイレ脱衣場の壁紙張り替え50万
トイレの買い換え約10万
換気扇交換8万
ビルトインコンロ交換10万
ポスト埋め替え10万
キッチンのクリーニング3万
約これくらいです😊🎵
あとの掃除などは自分たちで行いましたが、
割りと新築同様にきれいになりました💡
うちはリフォーム代はローンではなく現金支払いにしました💡
-
chiiii★
外壁はシンプルに塗り替えるだけでしたか?
実際19年の中古に住んでみてどうですか?- 3月19日
-
はじめてのママリさん
外壁は既存の色から選ぶスタイルで
屋根塗装も込みでお安く済みました😊
キッチンの水栓交換や浴室の水栓交換などは2~5万程で出来る為、引っ越し後に今度はここをリフォームしよう!とボーナス時などに細々とやってます😋
中古住宅ですが、何も不自由なく、困った事なども何もなく、
子供と毎日楽しく庭で遊んだり、家庭菜園したりしてます😉🎵
格安で購入出来、ローンも月々少額で済み、快適な生活です😊💕- 3月19日
-
chiiii★
そうなのですね🙂‼️
やはり少額ローンがいいです(°▽°)♡
リフォームも会社が多すぎてどこに頼めばいいのか、、😅- 3月19日

まめ
選ぶ設備のグレードやお風呂の広さにに寄りますが外壁塗装、浴室改修までは出来ると思います。水栓交換くらいであれば浴室改修で水道業者も入るので出来ますね。
屋根材が何かにもよりますが外壁塗装で足場が必要な場合屋根も塗装しちゃった方がお得です。
新築の場合よく家具を買う分もまとめて借りますが、可能であればリフォーム分もまとめて借りた方が楽です。リフォームローンはどこから借りるかにもよりますが住宅ローンよりは高かったかと思います。
chiiii★
すみません、下に返信しました😅