※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナナクウ
妊娠・出産

冬生まれの赤ちゃんには家の中でも靴下を履かせた方がいいですか?何足ぐらい準備したらいいですか?

1/6予定日の初マタです☺︎冬生まれの赤ちゃんには家の中でも靴下を履かせた方がいいのでしょうか?その場合、何足ぐらい準備したらいいですか?

コメント

ayapyn

足で体温調節をすると聞いたし
普段服や布団で足は隠れてると思うので出掛ける時しか履かせませんでした!
なので2.3あれば充分だと思います(´◡͐`)

  • ナナクウ

    ナナクウ

    言われてみれば、確かに新生児の裾部分はスカート状だから足が隠れますね!ありがとうございました♡

    • 10月5日
はるか:)

こんばんは\(^^)/
私の母が、赤ちゃんの体温は足を触ってわかるものだからと靴下はいらないと言っていましたよ☆*。

  • ナナクウ

    ナナクウ

    なるほど〜
    ありがとうございました♡

    • 10月5日
あーかぶ

赤ちゃんは、足と手で体温調節してるみたいなんで、家の中では靴下やミトンしない方がいいって聞きました!うちも冬産まれで外出した時だけ履きました!買ったりもらったりで結構たくさんあったんですがあんまり履かなかったんで少しでいいと思います!

  • ナナクウ

    ナナクウ

    なるほど〜、発汗を妨げちゃうかもなんですね。ありがとうございました♡

    • 10月5日
内閣ゴボウ大臣

1/8生まれですが、室内は靴下なしでした。
というか、かかとがしっかりしてないので、すぐに脱げてしまいます。
なので、外出時も海外の赤ちゃんがよく着てる感じの、足先まで覆われてるカバーオールの方がいいですよ!

  • ナナクウ

    ナナクウ

    参考になりました!ありがとうございました♡
    写真の猫ちゃん可愛いですね、私も猫ちゃん飼ってます。

    • 10月5日
  • 内閣ゴボウ大臣

    内閣ゴボウ大臣

    猫ちゃん、うちの子ではないんですが、めちゃくちゃ可愛い子ですよね😃

    猫可愛いですけど、お互いトキソプラズマには気をつけましょうね♪

    • 10月5日