※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまこ
家族・旦那

義母との距離感が難しい。わたしは2年前に母を亡くしており、その1年後…

義母との距離感が難しい。
わたしは2年前に母を亡くしており、その1年後に夫と結婚しました。
夫の家族は本当に温かい人たちで私はとっても大好きです!ここのお嫁さんになれて本当に幸せだと毎日感じています。
ただ、義母が良くしてくれ過ぎる…ありがたい事なのですが、たまにありがた迷惑な事がよくあります。
私は地方出身で夫とは遠距離恋愛でした。結婚して夫と2人で暮らす事になった時も、私が引っ越してくる前に先にマンション行ってて便座カバーやカーテン、掃除用品などを揃えてくれていました。が、趣味や好みも関係する家の物は自分たちで揃えたかった…。家具や家電を一緒に見に行ってあげる!と一緒について来た事もあり、私は新生活スタートでるんるんプラス、お買い物デート♡を楽しみにしていたのにお義母さん居るし気を遣いました。選ぶ時も、あれにしぃ!これにしぃ!とアドバイスというか、ウチやったらこれがええな〜と口を出され、夫も何回も怒ってくれましたが直りません。
最近マイホームを建て引っ越したのですが、もちろんお義母さん出しゃばります。勝手にトイレに置く炭の匂い消し?を買ってきて置かれました。急に電話かかってきたかと思ったら、今ニトリ来てるんやけど今から送る写メのどっちがいいか教えて〜ガチャ!と一方的に、もう選ぶしか選択肢がないので、じゃあ2枚目の方で…と言ったらそれを買って帰って来て持ってくる。(お義母さんは観葉植物が好きでそれを飾れ飾れとうるさく、スルーしていたら観葉植物買ってきた)
ありがたいのですが、やり過ぎ…マイホームは自分たち色にしたいのに( ; ; )あまり物をごちゃごちゃ置きたくないのですが( ; ; )

ただ、一週間ほど前わたしが化学流産をした時は急遽パートの休みを取ってくれて病院連れて行ってくれて、ずっと付き添ってくれました。私は一人で近くのクリニックに行くつもりでした。
自分の母が居たら甘えたいところを、お義母さんはうまくフォローしてくれます。まだ結婚して8ヶ月なので私が甘えきれていないのだと思いますが。お母さんが居たらなぁ…と思う反面、お義母さんがお母さんとダブって泣けてくる日もあります(表現分かりづらくてごめんなさい)
いつか子どもが出来たら今よりもっと家に来るだろうし、もっと出しゃばるのは目に見えています。ありがたいけど困る。
ちなみに義実家は車で5分ほどの距離にあります。
口調で気づかれたかと思いますが、夫の家族は関西人です。関西人特有の人情?情に熱い?のは私はすごく好きなのですが…
そして夫の家族の事ももちろんお義母さんの事も大好きなのですが。
私が慣れるべきですかね?

コメント

deleted user

う〜ん、難しいですね。
うちの主人は男兄弟なので義妹がいますが、嫁の立場を利用してお義母さんに頼りまくってます。
私はどちらかというと距離を置きたいタイプです。

義母さんのタイプの人は中途半端に頼るなら、口出しされても文句は言えないと思います。
口出しされたくなかったら、頼らないことですね😅

うちもお義母さんと趣味がまったく合わないので物は買ってもらったりはしません。
義妹は買ってもらえればなんでもいいのか、どんなものでも気にしてません😂

うまくその辺妥協して上手に付き合えたらいいんですけど、難しいですよね💦

  • やまこ

    やまこ

    ご回答ありがとうございます!
    私の夫も男三人兄弟で、夫は次男です。長男は結婚し義姉もいますが実家から離れて暮らしているためあまり会っていないようです。
    頼るか頼らないか、0か100ですよね(>_<)こちらも都合良い事ばかり言えませんし…。
    義姉とお義母さんの趣味が正反対で、お義母さんはそれが不満そうです。どちらかと言うと私はお義母さんの趣味に近いです(北欧系が好きとか、無印が好きとか)だからお義母さんは楽しんで私に色々してくれているのだと思います。
    妥協も大事ですね(>_<)

    • 3月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    兄弟みんな男だとほんとに娘が出来たみたいで嬉しいんでしょうね😊
    私の友達も男兄弟に嫁いだため義母がなんでも買ってくれる、毎日連絡とってる、という子がいます!
    みんなは買ってもらっていいなぁ、って言いますけどそれだけしてもらってるんだったら老後見なきゃね、と思ってしまいます😅😅

    北欧系とか無印だったらめっちゃいいですね😳💕
    うちの義母は田舎の人なんで、え??っていうものくれます…笑笑

    • 3月19日
  • やまこ

    やまこ

    そうなんです(>_<)娘が増えたと喜んでくれているみたいです。また私が母親を亡くしているので余計に面倒をみようとしてくれます(>_<)
    それは私も思います。お義兄さん居るけど多分わたし達が一番面倒みなきゃいけないだろうなと。。笑

    お義母さんの趣味が変じゃないのが救いです( ; ; )
    え?っていう物もらっても困りますね(^◇^;)笑

    • 3月19日
Mmm☆

自分の家は自分の色にしたい気持ちめちゃくちゃわかります。( •᷄ •᷅ )
私は完全なる同居です。
同居して一年以上たちましたが未だになれません…。慣れようと努力しましたがダメです…
無理なもんは無理ですw
義母さんのお節介を控えてもらうしかないと思います。

  • やまこ

    やまこ

    同居されてると余計に我慢が増えますよね(>_<)私は同居じゃないだけマシなんだと思わないとですよね。
    断ったり出来ない私も悪いですが、好意を無下にできません( ; ; )夫に間に入ってもらうしか無理ですね。

    • 3月19日
匿名

お義母さんだからですよ😅
お義母さんに頼って頼って頼りまくって
ください!あえて!
甘えて欲しい、頼って欲しいんですよ!
なんでも、言って叶えてもらって下さい!👌

例えばですが、お母さんがいてもお母さん
よりもお義母さんを頼るべきです。
それが、嬉しいんですよ☺️
関西人ともあって図々しいとかそんな部分
あるかもしれないですが、それがお義母さん
なりの愛情なのでしょう!
孫ができたら、それこそ任せてしまいましょう!

たまに、いつもありがとうと感謝の気持ち
言葉にして伝えて下さいね!☺️

  • やまこ

    やまこ

    ありがとうございます(>_<)
    隣の家族は青く見えるでも、お義母さんがななちゃんに、甘えてほしい!と言っていたシーンがありましたが、私のお義母さんもそういう気持ちがあるのだと気づかされました。決して悪気がある訳ではないですもんね。
    それは本当にありがたい事なのだと改めて気づきました!ありがとうございます!

    • 3月19日
さくらもち

私は九州から青森に就職してそこで結婚しました。なので帰省するのに家族4人分で飛行機代だけで20万は行くのでなかなか帰れません。
義理のお母さんは最悪です。年に2回10万円取られます。子供も全く可愛がりません。連れてくるな面倒見たくないと言われます😅
この前はおいしいいちご半分食べたやつを義理実家でみんなで食べようと持って行ったら、いつも食べかけのやつばかり持ってきて、たまにはまともなもの持って来いと言われました🤣
この人もう人間じゃないなとさえ思ってしまいましたよε-(´∀`; )
20万も渡してなおかつ、いい物買って持って来いってもう意味がわからない。なんだと思ってるんですかね。
こうゆう事は私が我慢すれば良いのですが、子供達がないがしろにされてるのは可哀想で😭
愚痴も入ってしまいましたすみません😅
お義母さんはちょっとでもゆうさんの本当のお母さんがわりになれるようにしてるんですかね。私からしたら少しそんなお義母さん羨ましいなと思ってしまいました!ゆうさんは悩んでるのにすみません(TT)
出しゃばりすぎな所は旦那さんに上手く言って貰えないですか?😊
旦那さんに間入ってもらって上手くやってもらうのが良いかなって私は思います🙏

  • やまこ

    やまこ

    ありがとうございます!
    私は贅沢な悩みですね( ; ; )
    よく聞く嫁姑問題!みたいな事は全くないし、いじめられたりいびられたりも全くありません。嫌味を言われる事もないし、、だけど距離が近すぎて困るとは思ってもいなくて、戸惑ってしまいました。
    娘が増えた!と喜んでくれての行動なのに、迷惑がってちゃダメですよね( ; ; )お母さんにするように、もっとお義母さんにも気を遣わず接せられる日が来ますように、と思います。
    夫はどちらかと言うといつも何があっても私の味方になってくれる人です。ちょこちょこお義母さんにも注意してくれるのですが、お義母さんは手強いです(^◇^;)
    ご回答ありがとうございます☆

    • 3月19日
  • さくらもち

    さくらもち

    贅沢な悩みとも思いませんよ!ガツガツ来られるのも悩みものだと思います(TT)
    旦那さんもいろいろやってくれてるんですね😊本当お義母さん手強いw
    早くちょうどいい関係が築けるといいですね🙏✨

    • 3月19日
  • やまこ

    やまこ

    ありがとうございます( ; ; )♡
    夫も優しい性格なので親とはいえ言い方も丁寧だしお義母さんからしたらノーダメージなのでしょう。笑
    もう少し、あと数年したらもっと気を遣わずに居られる関係になってたいです!

    • 3月19日