※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊娠・出産

妊娠13週目の初マタです。外出後に激しい頭痛や吐き気があり、食事も吐いてしまう状況でつわりが悪化しています。同じ経験をされた方、アドバイスありますか?

いつもお世話になってます!
妊娠13週目の初マタです。
つわりのピーク頃と比べたら少しはマシになったのですが、
一日中用事で外に出かけて動き回っていると
夕方頃から激しい頭痛と肩こりと吐き気がして
家に着いたらもう何も出来ない状態になってしまいます。
その後、何を食べても吐いてしまってつわりが悪化してしまうんです…。

こんなことって妊娠時はよくあることなのでしょうか?
また、同じ様な経験をされた方いますか?
なにかアドバイス等ありましたら
宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめまして!

妊娠初期は、あまり無理しない方がいいですよ😊
わたしは、安定期に入るまで、つわりがひどかったのですが。
外に出ると、急に貧血になったり、目眩がすることがあったので。
赤ちゃんが、ゆっくりしてねって、ママに教えてくれてるんだと思います💓

頭痛もよくありました!
ゆっくりできる時間があるなら、あまり無理せずゆっくりしてくださいね😊

  • ぽん

    ぽん


    はじめまして。
    そうなんですね…
    ありがとうございます!

    • 3月20日
まな

私も日中は大丈夫でも夕方になると急に体調悪くなることよくありました💦
出かけた日や日中動きすぎた時になることが多かったので疲れるとつわりが悪化するのかなと勝手に思ってました😅

体調がよくても日中動きすぎないように気をつけたりちょこちょこ休憩するようにしたら多少マシになった気はします💧

お互い元気な赤ちゃんに会えるように頑張りましょう^ ^♡

  • ぽん

    ぽん

    動きすぎるのもつわり悪化しちゃうんですねーありがとうございます!

    • 3月20日
deleted user

はじめまして!

私も今13週目です😂
一人目とは違って、悪阻は軽い方だったんですが、1日動き回ると夕方からキツくなるし
吐いちゃいます😭

お互い無理に動かないようにしましょうね😭💕

  • ぽん

    ぽん


    同じですねー💦
    ほんとにお互い無理しないで
    おきましょう!!ありがとうございます!

    • 3月20日