
パンやうどんを始める際は、最初は少量から始めて2~3日で量を増やしていきます。増やし方はおかゆと同じ感じで大丈夫です。炭水化物の量が減る場合は、じゃがいもなどを多めに食べさせていますか?
離乳食を初めて2ヶ月たちました!
そろそろパン粥やうどんに挑戦しようと思うのですが、パンやうどんも最初は子さじ①から始めて、2~3日したら量を増やしていけばいいのでしょうか?増やし方はおかゆと同じ感じで大丈夫ですか?
またその間炭水化物の量が減ると思うのですが、じゃがいもなどを多めに食べさせていましたか?娘は7ヶ月で2回食、普段は7倍がゆ(50g)、野菜・果物(30g)、白身魚(10g)か豆腐(30g)を食べさせています。
- カナ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

あきらプリン
そうです)^o^(
その間お粥も出せば良いと思います!

あんぱん
小麦アレルギーが不安ですので小さじ1からがいいと思います!
そして徐々に増やしていきました(^^)
私はお粥45gにうどん5gなど調整してあげてました!
じゃがいもやさつまいもでもいいと思います!
うどんやパン粥の目安量載せときます(^^)
-
カナ
分かりやすい画像までありがとうございます💓
お粥大好きなので、お粥とパンを食べさせたいと思います🍴
回答ありがとうございました💕- 3月19日
カナ
なるほど!
パンに慣れるまでお粥もいつもより少なめに食べさせたいと思います🍴
回答ありがとうございました💓