
コメント

ちぃ
とりあえず、旦那さんに図を用いて説明の余地があるのかな?と😅
子宮口手前までしか入らないので赤ちゃんを潰すことはないし、33週でしたら、もう、ある程度の大きさになってるため、モノで潰れるなんてことはありえないかと(下ネタすみません💧)。
あとは、血とか苦手な人でしたら立ち合い出産はお勧めしません😅出血するときはけっこう出血するので💧ちなみに私は4回出産を経験してますが、一人目と四人目の時に1500CC以上出血しました😅通常は500CC以内です😂
お互いに子どもに対する考えに相違がなければ、夜の生活も自然と復活するかな?と思いますが😅
うちの場合、妊娠中も週2くらいで向こうが誘ってきてたので本当に人によるのだと思いますが💧
その辺りは旦那さんと一度しっかり話し合われた方が良いかと思います😌

おーまま
感染があるし、妊娠中はしない方がいいみたいですよ。
御構い無しに求めてくる旦那さんもいるそうですから、そういう御方よりずっとずっと良いと思います✨
うちもほとんどなくなりましたが、ゼロではないです。赤ちゃん想いの良い旦那さまで、羨ましいです☺️
-
キコ
コメントありがとうございます😊
旦那さんは慎重な性格なので、初めての妊娠だし分からない事だらけで、そういう気分にならないのかもしれないです。
確かに性欲に任せて求められるよりは良いですね💦
妊娠中しなくなる旦那さんも多いことが分かったのでこちらで相談して良かったです(*^^*)
ありがとうございます😊- 3月19日
-
おーまま
グッドアンサーに選んでいただき、ありがとうございます😊
妊娠周期、近いですね。旦那さんと二人なのもあと少し。楽しく過ごしましょうね♪- 3月20日

たむりん。
うちも第一子妊娠中は1回もしませんでしたよ( ˆ ˆ ) 同じ理由でした。産後2ヶ月からはまたするようになりましたが、やっぱり小さい子がいるので回数はぐんと減りましたね( ˆ ˆ ;)
第二子妊娠中の今回も、1回しただけですが、産後はまたするようになると思います( ˆ ˆ )
大丈夫ですよ!♩
-
キコ
コメントありがとうございます😳
そうなんですね!少し安心しました!
妹や友人に聞くと「え〜!旦那さん凄くない!?」っていう反応をされたので心配してました💦
あまり心配せずに過ごしたいと思います!ありがとうございます😳- 3月19日

2児ママ
旦那さんが赤ちゃんを
潰してしまいそうやから
怖くてできないとゆうことでしたら
もちろん産後はお腹に赤ちゃんが
いないので今まで通り
仲良しできると思いますよ☺️👌✨
日が開きすぎてお互い少し
恥ずかしさみたいなのは
あるかもしれないですが😂💦(笑)
あと、産後1ヶ月ぐらいは
子宮の収縮がまだ続いてるのと
出血(悪露)があるので
出血が完全に終わってからに
した方がいいですよ🤗🎵✨
-
キコ
コメントありがとうございます😳
夜の仲良しが減ったのでいちゃいちゃするのも照れくさくなってます💦
手を繋ぐのもなんだか照れくさいです(笑)
付き合ってるだけの時は照れくさいとか無かったのになぁ…っと(笑)
照れくさいかもですが、産後の楽しみにしとこうと思います😄
ありがとうございます(*^^*)- 3月19日

むな
私も同じです(*^^*)
でも主人も赤ちゃんのことを考えてくれてると思ってます!私も実際怖いですし…
また普通になると思いますし大丈夫と信じましょー♪
-
キコ
コメントありがとうございます😳
同じ方がいて嬉しいです!
夜の仲良しは無いけど、休みの日に掃除をしてくれたりと労ってくれてるので赤ちゃんと私の事大事に思ってくれてるんだと思います!
妊娠してから凄く太ったしお腹も大きいので魅力なくなったのかなぁ…なんて心配になってしまいました。
産後はダイエットも頑張ろうかな…😅- 3月19日

あやま
わたしも1人目のときも今も妊娠中はしませんでした😳❗️
けど産んだあとは普通にしてくれましたよ😆
-
キコ
コメントありがとうございます😳
同じ方がいらっしゃって安心しました😊
今はお腹が大きくてくっついて寝ることも難しいので、産後に仲良くできたら良いなと思います😊
ありがとうございます(*^^*)- 3月19日
キコ
コメントありがとうございます(*^^*)
旦那さんですが大丈夫なんだろうけどお腹に負担がかかったり何かあってからじゃ…っていう心配の方が大きいみたいでそういう気分になれないみたいです。
初マタなので色々な事が初めてなのもあるかもしれないです。
立ち会い出産する予定ですが、里帰りするので間に合えば…っていう感じです😳
今はお腹も大きくなってきて仲良しは私も大変なので産後仲良く出来るように頑張ります!
アドバイスありがとうございます😳