※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りかちゅう
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんで離乳食スタートに不安。何から始めたらいいかわからず、食器セット以外は準備していない。経験者のアドバイスが欲しい。

4ヶ月になったばっかりで、来月からいよいよ離乳食スタート…

完母でうちの子は母乳以外まだ口にしたともないので不安しかないです。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。

まだ何も買ってないし何からしたらいいのかもわかりません…
唯一あるのはお祝いでもらった食器セット、ガラス製だけどプラスチックの方が良いのかな?など…

これあったら便利だよ!
これは使いやすかった、これは必要なかった!
離乳食始まる前にこれしてたよ!

など、教えていただけませんか?よろしくお願いします😂😂😂

コメント

ぬー

製氷器は必須です。初期はは量が

  • ぬー

    ぬー

    すみません、途中で送ってしまいました。
    初期は一つ一つの食材の量が少ないので、セリアで蓋つきのものを購入しました。

    あとは、うちはもともとブレンダーがあったので、これがあると作るのがものすごく楽です。

    まな板とスポンジも一応分けています。

    • 3月18日
  • りかちゅう

    りかちゅう


    ありがとうございます、早速揃えていきたいと思います!

    まな板やスポンジもわたしも分けたいと思います、とても最近になりました!( ˘ᵕ˘ )

    • 3月18日
メグミ

ハンドミキサーはあったらとても便利ですよ😊
食器は、月齢が立つと手が出て遊んだりしたりするのでプラスチックもあれば便利かもしれません😃
あとは、うちはレトルト使ってます😅
葉物は特に筋が多いので、楽ですよ🙂

  • りかちゅう

    りかちゅう


    ありがとうございます、やはりプラスチックのものの方が良いですよね😅

    レトルト、初期におすすめありましたら教えていただけませんか?(><)

    • 3月18日
  • メグミ

    メグミ

    和光堂の裏ごし魚結構食べてました🙂あとは、ご飯も10倍がゆの裏ごしがすごく大変で😅時間ある時は冷凍保存などしてたんですが、結構和光堂さんの粉末タイプのお粥使ってました!
    7倍粥になると、裏ごししなくても大丈夫なので、炊飯器で一緒に炊けるもので作ってます!
    あとは、北海産100パーセントの野菜フレーク使ってます!

    • 3月18日
  • メグミ

    メグミ

    野菜フレークがこれになります!

    • 3月18日
たか

離乳食の時は、エプロンをつけないと服がデロデロに汚れちゃいます。
上の子はごはん中によく手が出たので、袖付きタイプをよく使っていました。
下の子はまだ袖なしにしてますが、だんだん手が出だしたので袖付きに変えようか迷っているところです。
あとは、うちもブレンダーをつかってます。
メーカーはテスコムスティックブレンダーです。
下の子から使い始めたのですが、お兄ちゃんの時から買えばよかったと後悔するくらい楽です。
うちは、1週間分をまとめて作ってストックしているので、ブレンダーがないとひたすら網でこしたり、すり鉢で擦ったりめちゃくちゃ大変です。
ブレンダーなしで調理する場合は、すり鉢や網などの離乳食調理セットが必要です。
あと、離乳食用のスプーンも3個以上持った方が食材ごとに使い分けれます。
包丁やまな板、洗うスポンジなどは大人とは別に用意した方がいいと思います。うちは、まな板は、肉魚用とそれ以外切るようの裏表で使い分けるものを使っているので、大人と同じまな板で切ってますが、肉などを切ったことがあるまな板なら、新しい物の方がいいと思いますよ。

  • りかちゅう

    りかちゅう


    エプロンですね、まだ持っていないので買いたいと思います!
    袖付きも良いのがあればもう買ってしまおうと思います😅💓

    ブレンダー調べました!
    いろいろアタッチメントがありますが、使うのはブレンダーのみですか?アタッチメントも使われてますか?(><)

    スプーン、まな板、スポンジ!揃えていきたいと思います!

    • 3月18日
  • たか

    たか


    離乳食が刻みになった時も考えて、刻めるアタッチメントも買いました。

    • 3月18日
名古屋でベビーシッター

わたしは、炊飯器で大人のご飯を炊くときに、一緒にお釜に入れとくと赤ちゃんのお粥が炊けるカップ(10年前の話です、いまもあるかなぁ)が重宝しました
おかゆも、お出汁もたくさんつくって製氷器に小分けして冷凍して
食べさせるときにチンしてました!
カボチャやひきわり納豆をお湯で洗ったものとかも細かく小分けして
一緒にお茶碗にいれてチンしてました
(^ー^)
カルシウムどうやってとらせよー!となやんだときは
お粥にシラス混ぜたりしてました

  • りかちゅう

    りかちゅう


    そんな便利なものがあるのですね、調べてみます😂!

    やはり皆様、小分けして冷凍してるのですね!いろいろ食べれるものを探しながらがんばります😂😂😂

    • 3月18日
名古屋でベビーシッター

離乳食の時期ってあっという間に終わるから
そんなに力いれなくて大丈夫よ
ベビーフードもうまく取り入れて
のんびりやってね