
新生児の体重増加について、ミルクをあげているが量が足りているか不安。現在の量は1日600〜700で、1ヶ月で1000g増加が望ましいとのこと。ミルクのあげ方や時間にも悩みがあり、アドバイスを求めています。
新生児の体重について、
出生時3774g
昨日(生後24日)時点で4160g
(沐浴前の空腹時に測定)
です。
事情により、母乳をあげられません。
完ミで育ててます。
ずーっと、散々ミルクの量、あげかたで試行錯誤し、悩みまくり、
退院時に1ヶ月検診までは1日計600ぐらい。と言われたので、あげすぎたらダメだと思ってますが、色々調べた結果、今の量であげてます。↓
今、1回80〜100、7回〜8回、1日600〜700
であげています。
体重増加について、個人差はあると思いますが1ヶ月で1000g増加が望ましいとのことですが、この数字を見て、ミルク足りてないですか?
ミルクは3時間あけなきゃいけないので、どれだけグズグズしても2時間半は最低あけるようにしてますが、泣いてミルクを欲しがっても、なんとか時間守ってあげなきゃと、ごまかしごまかし、あやして、してますが体重見たらそもそも量が足りてない?とも思い…
ご意見お願いしますm(_ _)m
- りか(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

K.mama♡
出生から入院中の間に体重は落ちませんでしたか?
減ってからの出生体重+400gなら問題ないように思います。
まだ生後1ヶ月にもならないので上手に飲めないと思うので飲む量はもそこまで増やさなくても大丈夫だと思いますよ。
もし増えが悪いようでしたら1ヶ月検診で何らかの指示があると思います(^-^)

みく
そんなにきちんと計算しなくても大丈夫だと思いますよ(^^)おっしゃる通り個人差があると思うので、うちは欲しがったらあげてました 。母乳の人はそもそもどれくらい飲んだかわからないし。3時間開けても泣いて欲しがるので、ママが疲れちゃうなら、いろいろ量を調整しながら、試してあげてみたら良いと思います
-
りか
母乳ではないので、ミルクはあげたい時にあげる。ではないからすごく悩んでます😵
量色々試してみます😢- 3月19日
-
みく
わたしもミルクでしたよ^_^
飲み残したら、多いのかな?飲み終わっても、まだ泣くならもう少しあげようかな?って感じで良いと思います。順調に増えてますし、たまに体重減る時もありますよ 1か月にもならない赤ちゃんって、たしか、飲みながら寝ちゃったりもしたので、間隔はもっと短めだった記憶があります
わたしは赤ちゃんが泣いたら、オムツ→違ったら、→ミルク→違ったら→抱く
ミルクのあげすぎが気になるなら、白湯でも良いかもしれませんが、120くらいあげてみたらどうでしょう?- 3月19日
-
りか
飲みながらねちゃう、あります😅!
決まりにこだわりすぎてたかもしれません😭
何がベストなのかわからず試行錯誤…それでも正解わからず😢
白湯、あげるの試してみます😊✌️- 3月20日

さき
測定していてすごいですね✨私は退院時1日80ml〜100mlを8回程度が目安、と言われたので1日のトータルは640ml〜800mlかと思いあげてました。本当に飲み足りてないならもう少し増やしてあげても良いかも?
660ml〜810mlくらい飲んでました🍼が、ほんと適当です。
吐かず、ご機嫌で、なんとなく重くなってきたな、それでオッケー👍🏻としてました。
3時間未満でもちょっとだけだよーっておやつのように20mlとかあげたり。
1ヶ月後の検診でちょうど1キロ増えてましたよ〜
-
りか
母乳ではないので、ミルクの量がわからなく神経質になり過ぎる為に、ついにスケールを購入してしまいました😅
測ってみるとそれはそれで、また気になってしまっているのですが😅
もう少し増やしても良さそうですね…
おやつ、いいですね✨
試してみます!- 3月19日
りか
出生時 3774
生後1日 3700
生後2日 3584
生後3日 3592
生後4日 3596
です。問題ありませんか?
神経質になりすぎでしょうか😭